こんにちは!
月1でやってくる広報部3年のおかそんです
いつも世界中のあいさつをしていますが、今日は日本のあいさつ。なぜかわかりますか?わからないですよね笑
そう!甲子園で仙台育英高校が優勝したからです🏆
みなさん見ましたか?甲子園
自分は今までそんなに見たことがなかったのですが、今年は見れる試合は全部見ようと思い、テレビでリアルタイムと熱闘甲子園で全部見ました
いやーーーほんとに面白かったし、ひさびさにスポーツで泣きそうになりました。野球よりサッカー派の自分ですがそんなこと関係なく、何かに全力で挑む人たちってカッコいいですよね
今回の甲子園で自分が特にグッときたのは市立船橋の一回戦です。8回まで負けていた市立船橋が若くして亡くなった市立船橋の吹奏楽部員、浅野大義さんが作った市船soulを演奏した瞬間から甲子園の空気が変わって、最大5点差をひっくり返す逆転勝利だったんですよ。あれは鳥肌がたちましたね〜
あの瞬間だけは神様ってほんとにいるんだなって思いました。
他にも横浜の2年生トリオとか世代屈指スラッガーとピッチャーの熱い対決とか色々甲子園の話をしたいですが、それだけでブログが終わってしまうので甲子園の話はここまで
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
本題に入ります!
8月28日に夏イベ「見る。知る。感じる。東北博物館」を開催しました!!
会場にお越しくださりありがとうございました♪
言葉ではどんな感じだったのか伝えるのが難しいのでまた写真をたくさん貼るので見てください(めんどくさいわけではないですよ)
ではどうぞ!!!!
はい!以上です!!なんとなと雰囲気伝わりましたか?伝わりましたよね?ね?
まぁとにかくたくさんのお客さんが来てくれてとても盛り上がり、楽しかったです
反省点もありますが、それを活かして次回のラスイベに向けて突っ走っていこうと思います!!
今回はここまで!
最後まで読んでくださりありがとうございました
じゃあ、ほな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【mail】
【Twitter】
https://twitter.com/joy_study?s=21&t=X33XLk0th1z_W4dAF4Cr6w
【Instagram】
https://instagram.com/joy_tohoku?igshid=YzAyZWRlMzg=
【HP】
http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy9
【Facebook】
https://www.facebook.com/profile.php?id=100002615042217
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
広報部3年 おかそん