新歓の様子 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!








こんにちはー!!



いよいよ大学生は夏休み🌻が終わり、段々オンライン授業から対面から移行してる人が多いのではないでしょうか?


私は来週から対面授業が(多分)始まると思うのですが、久しぶりに早起きしなければならないと思うとなかなか足が動きませんね!


頑張って早寝早起きを目指して頑張りたいと思います‥!



さて今回は先日行った新歓の様子について紹介したいと思います!

実はジョイスタディは新歓をおこなっていました!



日付や時間はこちら





なんとなんと、一回目(9/18)と二回目(9/20)は二年生が主催でおこなってくれました!



最初はジョイスタディが何をしてるのか、またどんな活動をおこなっているのか団体や部門紹介をしました!


次に東北紹介やなぜジョイスタディが必要なのかを沢山説明してくれました!

東北紹介では、震災の種類や復興状況について事細かに説明してくれて私自身も学ぶことができました!



その後は新歓に参加してくれたメンバーと一緒にアイスブレイク(ワンナイト人狼や英単語連想ゲーム)と質問会をおこないました!

アイスブレイクはメンバーや新歓参加者の立場をすててそれぞれ楽しく行ってました!🥰

私自身も皆と話せてよかったです!




そして最後に二年生から決意表明がありました!

今後のジョイスタディを引っ張っていくぞ!という強い気持ちが知れて本当に素晴らしかったです👏




司会進行すべて2年生で本当にお疲れ様でした!

ぜひ一度休んでほしいですね👌

また、新歓に参加して下さりありがとうございました!

是非、ジョイスタディでお待ちしてます🥰




ーーーーーーーーーーーーーーー


mail

joystudy_project@yahoo.co.jp

 

Twitter

@joy_study


HP

http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy9



Instagram】

http://instagram.com/joystudy_3.11


ーーーーーーーーーーーーーーーー

最後まで読んで下さりありがとうございました!



広報部3年 りおな🌻