東北の注目ピクニックスポット | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!



こんばんは!!





皆さん、今年のGWはどのように過ごされましたか??

祝日も授業がある大学生にとっては何も変わらない日常だったかもしれませんが…😅


私はアルバイト以外外出はしませんでしたが、友人や祖父母と電話をするなどして十分楽しい時間を過ごすことができました😆💭







さて、まだ5月とはいえ、最近街中では半袖で過ごす人も見かけるぐらい暖かくなってきましたね!!


そんな5月はピクニック日和です🌳🍱



…ということで!!


今回は東北のピクニックスポットをご紹介します♪

調べるとたくさん素敵な場所が出てきたので厳選して3つご紹介します🙇‍♂️🙇‍♂️







1.せんだい農業園芸センター
(みどりの杜)@宮城





園内には非常に多くの綺麗なお花が咲いていて、1年中絶え間なくお花の見どころがあるようにフラワーリレーが計画されています🌷

芝生広場もあり多くの家族連れがピクニックをしているそうです!!

農業の体験プログラムや地野菜を販売するマルシェなど、農業や自然に触れ合うことができる様々なコンテンツが用意されています✨


○宮城県仙台市若林区荒井切新田13-1







2.盛岡城跡公園(岩手公園)@岩手





日本の都市公園100選の一つである盛岡城跡公園は、盛岡城主の居城跡を利用した公園です。

園内には、新渡戸稲造や石川啄木、宮沢賢治ら、ゆかりの文人達の歌碑も置かれています🙍🌀


園内では冬は盛岡雪あかり、春には「桜まつり」ほか様々なイベントが開かれています🌸❄

岩手県盛岡市内丸1-37



3.昭和の森@福島





磐梯山の南山腹、天鏡台に位置する福島県の自然公園で、猪苗代湖を一望できる絶景ビュースポットです👀

園内にはアカマツ林や広葉樹林が広がり、春から秋まで楽しめる散策路で自然とふれあうことができます。

「未来への広場」にはタイムカプセルが埋められていて2080年に開かれる予定です!

○福島県耶麻郡猪苗代町天鏡台

https://www.bandaisan.or.jp/fun/showanomori/



いかがでしたでしょうか??

気になる場所は見つかりましたか??

春夏秋冬楽しめる公園ばかりだったのでコロナウイルスの感染拡大が収まったらすぐにでも行きたいと思いました😖🌟

また、どの場所もInstagramで検索すると素敵な写真がたくさん掲載されていたので皆さんもぜひSNSなどでもチェックしてみてください!!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

mail

joystudy_project@yahoo.co.jp


Twitter


@Joy_Study


HP

https://tsdjoystudy.wixsite.com/joystudy9


 

Instagram

http://instagram.com/joystudy_3.11



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みいただきありがとうございました!

広報3年 白澤