お家で作れる東北料理 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

こんばんは〜🌝

外出自粛にも慣れて自分なりのお家時間の過ごし方を見つけたところでしたが、、、
とうとう始まってしまいました😰
オンライン授業〜〜😭

オンライン授業ってここぞとばかりに、大量の課題を出してくるんですね、思ったより大変です😅

でも最近は全く勉強をしていなかったので、切り替えて勉強を頑張っていきたいですね❗️



今は世の中も暗くなりがちなので、少しでも美味しいものを食べて癒される時間を取りましょう!💕
ということで今日は!!






福島県会津若松市の名物、ソースカツ丼を紹介していきます❗️🧚

⭐️材料(4人前)

豚ロース 4枚
塩胡椒 少々
タレ
 ウスターソース 140ml
 めんつゆ 60ml
 砂糖 大さじ3
 薄力粉 60g
 パン粉 適量
 卵 1個
揚げ油 適量
キャベツ 400g
ご飯 適量
                  参考:クラシル

準備:揚げ油を180度に熱しておく
①:豚ロースの両面に塩胡椒を振り、薄力粉を全体にまぶす。

②:①に溶き卵をつけパン粉をつける


③:180度に温めた油で②を狐色になるまで揚げる



④:タレを混ぜ合わせる

⑤:キャベツを水で洗って千切りにする

⑥:丼にご飯とキャベツを盛り付け、③を乗せ、④をかけたら完成😋







『カツ丼』といえば、卵でとじて食べるのが普通ですが、会津若松市の名物であるカツ丼は甘いソースをかけて食べるんです!!

普段食べてるカツ丼とは違って、タレが甘くてとっても美味しいカツ丼でした!
早く会津のソースカツ丼が食べたいなあ、、😭😭


みなさんもこの機会にぜひ作ってみてください〜🥰


最後までお読みいただきありがとうございました!!





ーーーーーーーーーーーーーーーー

【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp

【Twitter】

【HP】

【Instagram】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

広報部3年 甲斐あやみ