ジョイスタ愛♡〜たまちゃん編〜 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!




みなさんこんばんは〜🌜♡🌛


ハロウィンも終わり街中はすっかりクリスマス🎄🎅🏼仕様になってきましたね👏🏻


そしてラスイベまであと1ヶ月を切ってしまいました〜😢


ということは、、引退までもあと1ヶ月、、


寂しい気持ちを抑えて今日も愛ブログ書いていきたいと思いま〜す👼🏼♡



今日はボラ部になくてはならない存在、、

みんなの癒しでもありお姉さん的存在であるたまちゃんです😌


それではどうぞ🕊


ーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!

すっかり寒くなってきましたね…1年経つのって何でこんなに早いんでしょうか…来年はオリンピックイヤー!!それを楽しみに生きることにします笑


9代目が一人ひとりブログを書くということなので、拙い文章ではありますが思いの丈を書いていきます。


私がジョイスタに入ることになったきっかけは2年生の4月春新歓です。





私は学科が一つしかない大学に通っていて、1年生のときは総合大学のサークルに入ってました。でも、やっぱり自分だけ違う大学だとなかなか馴染めなくてそのサークルをやめてしまいました。

一度しかない大学生活、何もしないのはもったいないなぁ〜〜と思い、twitterなどで、学生団体を探しまくって、ジョイスタを見つけました。

2年生で新歓に来る人とかいるかな〜と思ってすごく不安だったのですが、同じく2年生で新歓に来てたみさとに会えたのが運命の出会いでした(笑)

みさとに出会ったことと、2年生の私でも受け入れてくれるアットホームな雰囲気に惹かれてジョイスタに入ると決めました。

まだ正式にジョイスタに入っていないのに、料理会に呼んでくれたりして、先輩方がすごく優しくしてくれました。

入った当時は同期がすごく多くて、なかなか仲良くなれませんでした。わからないことだらけでとりあえずミーティングに毎週行って早く皆さんに追いつけるように頑張っていました。

だんだんミーツに行くうちにみんなと打ち解けてきて、ミーツでも自分の意見言えるようになってきました。

私の思い出の1つは、去年のラスイベです。
私は防災カルタ班ってところで、同期4人で沢山アイデア出し合っていいものが出来たなぁ〜今でも思い出します。
初めて自分がちゃんと関われたなって思えたイベントでした💐楽しかったなぁ😸





私の思い出のもう一つは、春ボラです。
私が初めてボランティアの計画を任されました。海の里創造基金さんのスタディツアーに参加させて頂きました。
東北支援学生団体に所属していても、やはり現地に行ってみないとわからない現状を学ぶことができました。

語り部の方や東北で出会った方々とお話する機会が沢山あり、様々な視点で東日本大震災の様子や脅威を感じることができました。お話の中で、「自分の身は自分で守ることが大切であり、命を大切に生きてほしい」というメッセージを強く受け取りました。
被災された方の思いや祈りを沢山感じることのできた学びの多いボランティアでした。命を大切に一生懸命に生きて、いつか東北の方々に恩返しができるように頑張っていきたいと思うことができて、人生の中でも二度とない経験ができたと思います。











東北支援学生団体に入って、私には一体何ができたのだろうとすごく思います。でもジョイスタに入らなかったら出会えなかった仲間や東北の方々がいます。

私は大学生という時間は沢山刺激をもらえる大切な時間だと思っています。

学生団体は、いろんな大学生が集まっていて、考えも選考してる学科も全然違います。みんなと話しているとすごく刺激がもらえます。大切な仲間に会うことが出来て、忘れちゃいけない思い出が沢山出来ました。
ジョイスタに入って本当に良かったなって心からそう思います。

優しく話しかけて下さった先輩方、
ありがとうとごめんねがちゃんと言える心優しい同期、
仲間想いでチャレンジ精神旺盛な後輩達、

みんなみんな本当に大好きです。みんなの優しさに助けられることが沢山ありました。みんなのおかげで私の考え方もすごく変わったような気がします。





















↑初幹事をやったお花見!新元号発表という記念すべき日でしたね🌸満開で良かったし、たくさん来てくれたの嬉しかったなぁ…







本当に本当にありがとうって気持ちでいっぱいです。

これからもずっと忘れません。

野崎珠代


ーーーーーーーーーーーーー

たまちゃんありがとう〜😌♡

私がたまちゃんと初めて長く関わったのは今年の春ボラでした🌸


たまちゃんは本当にしっかりしているんですがたまに抜けているんです、、、

そのギャップに気づいた時やられたな〜って思いました🤦🏼‍♂️🤦🏼‍♀️笑笑

でもやっぱりたまちゃんがいると安心感が素晴らしいです。


ジョイスタって、実はしっかり者のお姉さん的存在のメンバーってなかなかいないんです、、


なので本当に貴重な存在ですね👼🏼

たまちゃんジョイスタに入ってくれて本当にありがとう〜〜〜😢(笑)



ーーーーーーーーーーーーーーーー

【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp

【Twitter】

【HP】

【Instagram】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みいただき
ありがとうございました🙏🏻♡


ボラ部 3年 のざきたまよ

広報部 3年 よしおかあんじゅ