ジョイスタ愛♡〜ぽね編〜 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!



みなさんこんばんは〜🌜♡🌛


突然ですが最近私は歩くことにハマっています👟

目的地の1駅手前で降りて20分くらいふら〜っと歩いて知らない街を散策するの結構楽しかったりします😝


でも今週からぐーんと寒くなってきたのでもうそれもできなくなると少し寂しいです❄️


でも!これからハロウィン🎃やクリスマス🎄など楽しいイベント満載ですね!ふゆだーいすき!(偏差値2)


さてさて今日もジョイスタ愛ブログの時間です♡


今日書いてくれたのは、、、


小さくてとっても可愛らしい見た目とは裏腹にジョイスタ1.2の面白さを秘める、、、


ぽねです👧🏻♡

ーーーーーーーーーーーーー


こんにちは!
わたしは広報部三年のいしだりなです。
わたしがジョイスタに入るきっかけになったのは、高校から同じ学校だったれいこさんからの紹介で、ジョイスタを見学し、加入することにしました。


なぜ加入することになったのかというと、ずばり、

雰囲気のよさです!!!




わたしは、人見知りするタイプで、
結構緊張しいなタイプなんですが、
当時のジョイスタの先輩方が優しく、ミーツの雰囲気も楽しかったので入るきっかけになりました😊🎉


その雰囲気を後輩にも受け継いで行けたら幸いです!!


しかし、団体で活動することは楽しいことばかりではないということにも気づきました。。



所属するからには様々な仕事や責任が伴います。
それにより、ジョイスタの活動は楽しいだけではないことを知りました✍️


しかし、みんなでやり遂げることの達成感であったり、一つの物事を乗り越えたという個人の自信にもつながるかと思います。



はじめは、楽しさだけでミーティングに参加していましたが、3年間所属する中でジョイスタから楽しさだけでなく、仕事をやることの重大さや、責任感や、コミュニケーションの大切さなど、得ることも多くジョイスタという団体や、メンバーの皆さんには 感謝しかないです。
ジョイスタに入ってよかったと思います!!




改めて、ありがとうございます!!



これにて、わたしのジョイスタの愛ブログとさせていただきます!!🙏


ーーーーーーーーーーーーーー

ぽねありがとう〜〜🥰


実はぽねは1年生の頃からジョイスタに所属する数少ないメンバーでもあります😌




若い、、、😂(笑)


ぽねはイベントの時にはコンテンツリンダーをしていたり、ジョイスタ内のイベントでも幹事をしてくれたり、、、


陰でジョイスタのことをずっと支えていたのは間違えなくぽねなんじゃないかな〜と私は思います😌✨


みんなに愛される人柄の良さと責任感がぽねの最大の魅力だと思います🥰🥰


広報部としてもぽねがいてくれて私は何度も助けられました〜!!!!


ぽねありがとう💐


話すと長くなってしまいそうなのでこの辺で♡


ーーーーーーーーーーーーーーーー

【mail】
joystudy_project@yahoo.co.jp

【Twitter】

【Facebook】

【HP】

【Instagram】

ーーーーーーーーーーーーーーーー

最後までお読みいただき
ありがとうございました🙏🏻♡


広報部 3年 いしだりな


広報部 3年   よしおかあんじゅ