ボランティア部 今年の抱負 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

こんばんは🌙


春休みに入りわくわくが止まらない田中です!


今回はボラ部のみんなに今年の抱負を聞いてみました!!


まずは部門長のれいこと副部門長のしょーまほから!!


れいこ

私の抱負は、最高の現地ボラを作ること。そして、現地ボラを通してみんながより東北について考えたり、何か1つでもいいから何か、感じ取ってきてほしいなぁって、、、

そんな現地ボラが作れたら最高だなぁと思います!!

仲良く楽しく、ボラ部にしかできないことに、たくさん挑戦したいです😆





しょーまほ

今年の抱負

自分を変える!!

→ジョイスタ

忙しさを言い訳にしない。やりたいことは行動に移して、全部やりきる。

→私生活

物は捨てる。整理できる人になる。まず好きな人を見つける。痩せる。風邪ひかない。実習を乗り切る。








次は2年生😋


ゆうか

今年の目標は学校との両立です。

今年の8月から実習が始まるとジョイスタの活動が出来なくなるので、それまでは学校が忙しいっていうのを言い訳にしないで活動していきたいです!





たまちゃん

今年の抱負は、みんなと沢山思い出を作ることです!

大学もみんな別々だけど、活動に熱心で優しい人たちばかりなので、みんなで一緒に楽しく良い活動が、思い出ができればなと思います😊✨ あと、ボラ部を盛り上げる!役職に何もついてないからこそ、縁の下の力持ち的な存在になれればなと思います!


みさと

今年は進んでボラ部のために活動する1年にしたいです!昨年は誰かに任せてしまったことが多かったので、今年は頑張ります!!!!!

あと引退までに、部門長のれいこと副部門長のしょーまほを支えられる人間になりたいです!(笑)





えりか

頑張りたいことをちゃんと選んで頑張る!それ以外は頑張りすぎない ☺︎が今年の抱負です~!笑






最後は一年生🥰

ひろくん

真面目に頑張ることです





のあちゃん

今年の抱負はたくさんボランティアに参加することです😌🎵




ボラ部のみなさんありがとうございます😊

今年の抱負とても熱く語ってくれました!!

これから頑張っていきましょう💪💪



ーーーーーーーーーーーーーーーー


【mail】

joystudy_project@yahoo.co.jp


【Twitter】

@joy_study


【Facebook】

https://m.facebook.com/page/about.php?id=202939803117457&refid=17


【HP】

http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy2


【Instagram】

http://instagram.com/joystudy_3.11


ーーーーーーーーーーーーーーーー


最後までお読みいただきありがとうございます😊


広報部2年 田中りん