6/10 ボラ部会 | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!



皆さんこんにちは|^▽^)ノ


最近涼しい日が続いて過ごしやすいですね😉


さて、
本日のブログはボラ部会についてです👼


内容盛り沢山なのでさっそく
ボラ部2年のみなちゃんに交代です(^-^ゞ


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



皆さん、こんにちは!🌼

今回は6/10に行われたボラ部会について、幹事をつとめました私が書いていきたいと思います〜〜🙋‍♀️🍃


なかなかいつも人が集まりにくいということで、今回は1ヶ月半も前から日程を決めていました(笑)


そのおかげもあってか、参加者はなんと18人中11人!!🎉 とっても賑やかで幹事としても嬉しかったです、、😢🧡



さて、、前置きはおいといて内容へ!(笑)


今回のボラ部会は、あいにくのだったので
レンタルスペースを借りて、みんなでご飯をつくってワイワイしました〜〜!


なんとこのレンタルスペース、実際に泊まることもできるらしく、お風呂もキッチンもテレビもベッドも付いていて、


さらにBluetoothスピーカーも!!(これ本当にびっくりしました) 内装もとってもきれいで感動の嵐でした、、、🙏(あと管理人さんがすごく優しい!延長料金も安くしてくれました、、)


そんな場所でつくったお昼ごはんは、、、





餃子🥟(みんなで包みました)と、
パエリア🥘(なんと具材を入れて蒸すだけ!とっても簡単でした)
でした!






なんと餃子は1女のノアが焼いてくれました〜〜!かわいすぎじゃないですかこの笑顔!!フレッシュさ満点 💯



なかなかの出来じゃないですか?!?!見た目も味も最高でした🍴🌟 (一部の餃子を除く)

そしてごはんを食べたあとには、ちゃんとみんなで洗い物やお片付け!(使ったものは元に戻しましょう☝🏻)



あとは、ウノをしたり大富豪をしたり、ストーリーあげたり溜まってるラインを返信したり、あんなことやこんなことを話したり、、

それぞれが思い思いに楽しみました😊(個人的にボラ部のこういったゆる〜〜っとした雰囲気がたまらなく好きです🐨🍃)




こちらは楽しそうにで遊ぶ部門長と副部門長、、👦🏻👧🏻(ぬいぐるみを投げるのはやめましょう(笑)) 
いつもこのお二人のおかげでボラ部は成り立っています、改めて感謝ですね😌



そして、最後はジョイスタ恒例の"一本締め"をして、現地解散しました🙏





今回は10代目が入って初めてのボラ部会だったので、よりみんなで親睦を深められたかな〜〜って思います!

以上!幹事のとよしまからでした〜🐥🥚


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



賑やかで楽しそうなことが伝わってきます
(^o^)🎉‼


餃子もパエリアもとても美味しそうですね😋♥


みなちゃんブログ書いてくれてありがとう✨


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


【mail】

joystudy_project@yahoo.co.jp 

【Twitter】


【Facebook】

【HP】


【Instagram】


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


最後までお読みいただき
ありがとうございます(*´-`)


ボラ部2年 豊嶋美奈
広報部3年 鬼木夏南