1/11 第6回ミーティング | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!




みなさんこんばんは🐶💫





最近は毎日寒いですね。❄︎



インフルエンザが流行っているみたいなので予防をしっかりとして健康に過ごしたいと思います💉




みなさまも体調には気を付けて下さい!😷





先日は第6回のミーティングでした!

もう6回目!とブログを書いて思いました。(笑)




私は前回のミーティングに参加出来なかったので今回が2018年初ミーティングでした✨



{91B91EF4-8E30-4924-AD1D-96F4304C3D54}


集合写真はみんなで6のポーズをして撮りました!





{287BC212-FE70-4A89-AA10-218F63D9082C}

サプライズバースデー🎂🎉
れいこお誕生日おめでとう❤︎




活動のはじめにフリートークをしました
内容は「お正月の過ごし方



みんなさまざまで
バイトをしたり
御節を食べたり
成人式だったり

中には三が日からテスト勉強😰



気になる人と食事!!!🍽

などなど、みんな充実したお正月を過ごしたようです🎍








続いて、活動方針について



ジョイスタは啓蒙活動に力を入れたいという意見が多いです!
多くの人に東北のことを知って頂きたいという思いが強いです💥




人それぞれ意見が大きく違ったりするので、本当に考えさせられます…^^;



毎度わたしは学ぶことが多いです✏️🗒






そして、3月に行く現地ボランティアのグループ仮決め発表がありました!




岩手県・福島県・宮城県の三県にいくつかのグループに分かれて活動するみたいです💪



私はまだ現地ボランティアに行ったことが無いのでみんなからお話を聞いて勉強したいと思います!!



ーーーーーーーーーーーーーー

【Twitter】

【Facebook】
【HP】
【Instagram】

ーーーーーーーーーーーーーーーー



お読み頂きありがとうございました👶🏻✨


広報部1年 小林弥由