7/13 第30回ミーティング | 東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudy

東北支援学生団体JoyStudyは東日本大震災を受け、東北復興のために【楽しく自分達に出来ることをする】という理念のもと、関東を拠点に活動している学生団体です!金銭的支援、啓蒙活動、現地ボランティアの3軸のもと活動しています!

こんばんは(   ・ᴗ・ )


最近暑すぎですよね🌞
天気予報見ると北海道でさえ35度くらいなので
びっくりしました🍦


私は宮崎出身なのですが、
高校の時は毎日日焼け対策のために
みんなアームカバーをつけて登下校していました
(ちゃんと、華美なものでなければアームカバーを付けて良いっていう校則までありました笑)
{E5BE305E-1394-455F-AE79-C7CBAEC3B578}


それが普通だと思っていたので、
上京してきて大学1年の夏もアームカバーを付けていたのですが、みんなにオバさんくさいと言われ(笑)

アームカバーではなく日傘や日焼け止めで日焼け対策するようになりました👵🏻

都会に染まりましたね、、、👩🏻



さて、前置きが長くなってしまいましたが(笑)
本題に入ろうと思います🌟





昨日は第30回目ミーティングでした!
もう半分以上のミーティングが過ぎてしまいました、、、😢 早すぎです😢

{9A6A2220-D987-4BD8-AB3C-7816A007A41F}

ラスイベの案出しや、
コンテンツごとに納涼船の準備を進めました🛳



納涼船といえば!
チケット完売しました!!✨✨

ご購入された皆様、
ありがとうございます☺️

 みなさんに楽しんでもらえるよう、
残りの時間全力で準備していきます💪💪




そして、今週のミーティングには
学生団体Memoryさんのもん吉くんとちほちゃんが見学に来てくれました❤︎

学生団体Memoryさんについて詳しくはこちら
{D320E27C-EB80-46C5-95D9-74445D7D7ACE}

(ジョイスタポーズで写真撮ってくれました!)



あと6代目の柴田さんも遊びにきてくれました👦🏻
{A656A818-4744-42A4-A181-1E4AA05D268C}


うまい棒とパブロ、ありがとうございました😆👏


JoyStudyでは1.2年生ミーティング見学も募集しております!
迷ってるけど今の時期に行くのは遅いかな〜って思ってる方!全然遅くないです!
むしろ大歓迎😘

いつでもご連絡お待ちしております(﹡ˆ﹀ˆ﹡)



ーーーーーーーーーーーーーーーー


【mail】

joystudy_project@yahoo.co.jp

【Twitter】

@joy_study

【Facebook】

https://m.facebook.com/page/about.php?id=202939803117457&refid=17

【HP】

http://tsdjoystudy.wix.com/joystudy2


【Instagram】

http://instagram.com/joystudy_3.11

ーーーーーーーーーーーーーーーー


最後までお読みいただき
ありがとうございました!

3年 岩藤彩