mix作業を今週、来週でキッチリ終わらして、マスタリングして、、、
うん、あと少しだな
あ、たまに書いてるこの「mix」ってのは、DJとかのmixとは意味が違うんよ
trackの一つ一つの音をこまかーく綺麗にしていって、それらを合わせて一つのtrackを作る
で、recした声もこまかーく綺麗にクリアーにしていく
その声とtrackを合わせたものを「2mix」って言います
そういう細かい調整の事ね。
エンジニアさんがやったものを、立ち会って最終確認させてもらいます
大事な作業っす
その他、ジャケやら広告やら文章やらを、担当の升本さんと何度も何度もやり取り
1stの時と同じく
今回もカメラマンFUMI君&デザイナーC君の最強コンビ
まだまだ気は抜けない
あ、ここで、ちょっとおもしろい話をひとつ
一曲4~5分の音楽
一般の人だったら、その一曲を作るのにどのくらい時間がかかるものなのか分からないのが普通だよね
アーティストや曲にもよるけど
studioでのrecやら色んな作業で言うと、大体10~12時間かかる
もちろん、それ以上かかる人もいれば、それよりも早く終わるものもある
で、それからmixもやるとなると、もっとかかる
今は有名な某男性ラッパーさんがいました
まだ今ほど有名にはなってない頃の話
その日は、これまた某有名女性シンガーさんのfeatでstudioへ
その日は結局12時間かかったらしいんだけど、その間某男性ラッパーの携帯が鳴りまくり
何回も何回も
しまいには、そのラッパーのマネージャーにまでしつこく電話がかかってきたみたい
なんの電話かっていうとね
どうやらそのラッパーさんの当時の彼女が、心配してしつこく電話してきたみたい
マネージャーには
「ほんとにレコーディングなんですか?!おかしくないですか?!だって4、5分の曲なのに、なんでこんなに時間がかかるんですか?!」
かかるんですwww
って話w
いいものを作ろうとすると、どうしても時間がかかってしまう
これは音楽に限らず、なんの仕事でも同じ事が言えるよね
そして、そんなこんなで、
本日、マイメンMr.Low-DのALBUMリリース!!
ローデー、おめでとう!!
こないだ
お土産でもらったレゴをつくった
かわいい
レゴって、すげーなー
みんな台風、気を付けてな!
iPhoneからの投