O.G43さんblogより
現在、小山県南体育館(栃木県小山市)に福島から避難してきた方々が50名程宿泊しています。
今後増える見込みで800名受け入れ可能との事。
そこで、県南体育館に足を運べる皆様の物資支援お願いします。
-必要物資-
*タオル
*バスタオル
*大人・子供用衣類*靴下
*肌着(下着は新品)
*遊び道具
(子供用絵本・画用紙・折り紙・鉛筆等)
*シャンプー・リンス
*石鹸
*生理用品
*紙おむつ
*おしり拭き
県南体育館正面入口での受付です。
今は現金ではなく支援物資のみ!!!との事。
本日、私共リモージュからもジーユー(U-GEE)が何点か運びました!!!
皆様のご協力宜しくお願いします。
とのことです
宜しくお願いします!
そして名古屋の兄貴AK君も
AK君Blogより
AK-69 ~One Nation 基金~

3月11日(金)に発生した東北地方太平洋沖地震の被災地にお住まいの
皆様への救援・復興に役立てていただくため、被災者の皆様への義援金受付窓口を開設いたしました。義援金は全額、被災地へお届けさせて頂きます。
みなさまのご協力、お待ちしております。
●寄付方法などの詳しい情報は⇒
PC・スマートフォンの方
Mobileの方
AK-69メッセージはこちら
それとひとつだけ
福島は今完全に隔離されていて、物資を届ける事も出来ないそうです
治安は悪化して、強盗や強姦、強奪が普通に起きているみたいです
どうにかならないのでしょうか
この事実を国は知っているはずですよね?
なんで即刻対応しない?
出来ない?
いや出来ないはずは無い
同じ日本の中で、無法地帯になっている場所がある
災害で酷い目にあった人達が、また酷い目にあっている
原発が問題?
その原発も、アメリカからの技術的な協力の申し出を断ってまでどうしたいんだ?
ここでこんな事書いても...って感じですよね
すみません
それでも、俺は信じてます