小6中学受験をすると決心して

1週間勉強して

のぞんだ模試


自己採点させたら、
ボロボロや〜。

特に国語…。



スライムダンクより


言ってる場合じゃないできに

あたふたする私




一方




模試の翌日


ずっしりテキストと模試を入れた

リュックを背負い



両手に漫画とSwitch持ったスタイルで



おばあちゃん家に。




絶対、勉強しないスタイル。

おばあちゃん家行くの辞めたら?

少なくともSwitchやめたら?



のアドバイスを


全て受け流し


ちゃんとやるからと

漫画を読みながら

新幹線に乗って行ってしまいました。




…。絶対やらない。


冬休み、確か同じような光景が…。

沢山勉強道具持ってきたけど

鉛筆がないって、一回も教科書開いてなかったよ

って、あの時みたいに、絶対勉強しないよ。





夏休みみた映画 「インサイドヘッド2」


思春期になるとこれまでの喜びやかなしみ、など単純な感情だけでなく、「シンパイ」などの大人の感情が現れてくるってお話し…。


まさに、彼にはまだ大人の感情の「シンパイ」が現れてないのだろう。






おばあちゃん(義母)から



明日は〇〇

明後日は〇〇

その次の日は〇〇に連れて行きます!


と連絡あり。







え?何日滞在?




勉強ばかりでかわいそうと思っての心遣いかもしれませんが

1週間前までずーっと夏休み満喫して

遊び呆けてたんですってえーん

いつもみたいに、お家でのんびりでいいんです!

頑張らなくていいんです…とは言えず



今、やらなきゃいつやる!って状況なんです!



ありがたいですが

もはや、100%絶対勉強しない…。




あーあ

さよなら👋〇〇中学校

こんにちは、初めまして公立中学えーん