お弁当 記録


先週 好評だった弁当



唐揚げは、胸肉

チキンタンドリー風は、もも肉

その違いが美味しかったー♪(長男)




今日のお弁当


昨日ピアノ発表会で疲れ

弁当の材料買ってなかった。



心のよりどころのふるさと納税返礼品のハンバーグ




子どもも、いつも美味しかったーと喜んでくれるから助かってます。







今日のお弁当に入れている

頂いた愛媛の紅まどんな(愛果28)

10年近く前に、愛媛の先生から頂いたのが初めての出会い。その当時は、ほとんど流通してないなかった貴重な紅まどんな。

今ではふるさと納税でも頂けるのね。

包丁でカットしてる画像ばかりですが、皮を剥いてみかんみたいに食べる方が私は好きです。

甘くて、皮も優しく、かなりジューシーで美味しい紅まどんな。







子どもたちが、帰ってきても弁当箱を出さないことにイライラしていたら



大学時代の親友から

弁当箱さらに買っておけばいいじゃん。

と、アドバイス通り、


ふるさと納税返礼品のハンバーグを入れるのに欠かすことができないスケーターの弁当箱。





同じシリーズのスケーターの弁当箱を追加で購入して2ヶ月。





弁当が翌朝出ていないことに気がついても

ブチ切れることなく


新しい弁当箱にご機嫌に詰める私。



流石、地頭がいい親友。

アドバイスが的確すぎて、感謝です。