ステロイド生活2日目
夫は、朝方まで腹痛で唸ってて、
白湯飲ませたり、時々さすってあげて
末っ子の看病から夫の看病と続いたけど
(夫は今日は当直なので治って良かった良かった)
(前日の弁当以外、私ので料理は食べてないし、弁当食べた子どもたちは何ともないから、少なくとも私の料理に原因はなさそうだし)
私はステロイドのおかげかかなり元気で
福岡ドームのB'zのライブへ1日遅れで出発!
カバンは、ナイロン製のデイバッグに
カバンの中身はエルメス
という
自己満足の極地
エルメスのポーチに大事なお薬も入れて
日頃使わなくなったパッサンロング(財布)はコンサートチケットも入ってちょうどよし![]()
エルメスの帽子とバンダナカシシル
いつものようにバンドリエールを携帯につけて
(このあと、事件、、でこの中のモノを失くす羽目になろうとは、このころの私は知らない)
行列の行列の一蘭に並んで
すかさず替え玉の長男
グッズ売り場も行列
トイレも行列
でも、でも、
B'zのライブは最高過ぎた!!!
3時間近く走りまわって歌いっぱなしの稲葉さん凄いです!
ultra soulの満員ドームの一体感
35周年
中学生の頃に聞いた曲が今も変わらず
あの頃はライブに行くなんて夢のまた夢だったのが現実になったことに涙が溢れた。
私の人生もその間、
山あり谷ありだったけどここまできたんだと
更に歌を聴きながら感極まり涙が流れた。
私より歳上の、稲葉さんがこんなにもパワフルなら私も頑張ろう!
曲がいいを超えて
稲葉さんや松本さんのストイックさ、ひたむき、優しさが溢れてるから、こんなにも長くB'zファンがいるのか。素敵な時間と空間だった。
ドームから博多駅までは
大学時代の親友が高級車で迎えに来てくれて
福岡の人は、本当に温かい❣️
長男はスッカリB'zに包まれ
また、5年後と約束して帰った。
充実した日だった…と、終わるはずが
グッズなど買って荷物が増えたためデイバッグからエコバッグを取り出し色々荷物を入れていた
エコバッグが真夜中の帰宅後、
ないことに気がつく。
長男のSwitchも入っていた。
5年かけてやってきたデータが
って真っ青。
私も、何入れてた??
財布はある、携帯はある良かった。
充電器がない。充電あと10%。
それよりどこに忘れたの
いつからなかったの![]()
新幹線乗って、待合室で待って、在来線乗って、タクシー乗って
忘れてる可能性のある場所が多すぎて
携帯の充電もできず
また、昨夜に続き寝れない夜
どうして、こうもうまくいかないのかな![]()






