美髪になるご自宅シャンプー術 | ゆっこの手のブログ

ゆっこの手のブログ

ヘアスタイルが決まらない70代のあなたへ1日5分の頭皮マッサージで今からの自分に自信を持った生き方を提案させていただく美容師をしています


今日はとっても大切な事をお伝えします。

頭皮の頭頂部(つむじの周り)一帯を‘帽状腱膜

というのですが、この部分には筋肉がありません。


動かすことができない部分です。


そのため、充分な血液が届かなくなり、美しい髪が育つための栄養不足を招きます。

その結果、抜け毛、細毛という問題が起こりやすくなります。


頭皮が硬いと良くないというのはこのためで、ヘアスタイルをデザインする上では主に‘‘’ボリューム‘’’を司る部分でもあるのです。

なので、『動かせない頭皮』に外側から働きかけることが、頭皮ケアの最大のポイントとなります。


サロンへは月に1度行けば髪型を保つことは可能です。健康的な髪を作るために必要なことは、ご自宅でのヘアケアを未来の自分への投資だと思いコツコツ続けることです。


シャンプー本来の目的は、頭皮や髪の毛の汚れを落とすことですが、髪を育てるために頭皮の血行を良くして頭皮の環境を整えていく事がこれから育んでいくためのシャンプー術になります。


『ご自宅でのシャンプーの仕方と頭皮の正しい動かし方』を動画で確認できます。


動画の必要な方は公式ライン登録後、

『美髪動画』とコメントください。


髪育頭皮無料診断こちらからご連絡ください🌱