おはようございます。
月曜ですね。
家の出発のときには、あと15分…と思って寝てた自分を責めたくなります
今日もバタバタです。
はい、お弁当。
今日はドラえもん

野菜も食べるようになってきたので、お弁当にも入れ始めてます。
緑が足りなかったので、ほうれん草とツナを炒めたやつを初投入。
ツナも細かくしたから食べてくれるはず!
ハムも嫌い!と言っていたけど少しずつ食べれるようになってきたので初投入。
ハムとウインナーはコープの無塩せきです。
唐揚げは冷食。
鶏胸肉のを見つけたので買ってみました。
朝余裕持って唐揚げとかできちゃう人に憧れますが、私には程遠い…。
さて、
タイトルの頼もしいとは娘のことです。
朝の準備も娘一人でできることが増えてきて、さらには私の手伝いまでしてくれるようになって助かることが増えてきました

娘1歳のときは朝5時起きでも7時半に家を出るのがやっとでした…
それが今や、
朝ごはんの皿をシンクに戻してくれたり色々手伝ってくれます。(機嫌の良いとき限定ですが)
今日は、炊飯器に残ったご飯をタッパーに入れ替えるときに、私がご飯を床に落としてしまって。
そしたら、
「ママ!大丈夫!捨ててあげるからやることやってていいよ!」
と

それをティッシュで取って捨ててくれたんですー

パジャマも洗濯かごに入れてくれたり。
朝の戦力です。
口調が日に日に私に似てきて、私自身話し方を気をつけないとな…と気付かされる要因でもあるのですが

よし、会社つく!
がんばりまーす。