おはようございます。



昨日は、幼稚園からお遊戯会の衣装の布を持って帰ってきた娘。



滝汗滝汗滝汗滝汗



え??



母親が作るの???



滝汗滝汗滝汗滝汗



裁断は済ませてくれてるけど…



もう見ただけで嫌になる。



説明書とにらめっこ。



ショッピングモールの手芸店に電話したら、



ワークショップはやっていない店舗らしい。



入園準備のバックなどのようにお金を支払ってもいいから作ってくれないか聞いたところ、



普段そういうことはしていないけど、衣装を見てみないとわからないので見せに来てください…



と。



職場の人のグループラインで泣きついたら、



みんな大変だったらしい…



先輩ママは、



母親だからって何でもできると思うなよ、と思うことが何度もあったと笑い泣き



ミシン貸すよ〜



〇〇の店舗に駆け込んでるママいたよ〜



などと教えてもらい、



明日お休みなので電話してみようと思いますチーン



おもちゃみたいなミシンでも薄い布なら作れると教えてもらったのでYou Tubeで見てみたんだけど…



ミシンに糸をつけるところからもう頭痛い。



ネットでも代行を調べたけど、1万円とかでキョロキョロ



実母に頼もうかとも思ったけど、入園バック作りたいと言われたときも、縫線が曲がってたり、え?こんな縫い方?!って思うこともあって、



3年間使うのにこんなの嫌だなと指摘したら、ふてくされるし、めんどくさいから関わりたくないです。



昨日は帰宅後このことしか頭になくて、片付けもままならないまま、リビングでうたた寝しちゃってました。



その後、布団に行ったけどなんだか変な夢を見て、寝た気がしないガーン



タイムリミットは2週間。。



あぁ…



母親だからってなんでもできないです。



裁縫…



ミシンにも挑戦しないといけないかなぁ。



まつり縫いを実践できるようになるだけでも大きな進歩だと思ったのに、



次から次へと試練が訪れますチーン



ひとまず仕事頑張ります。



代行代稼ぎます(笑)