今日は仕事お休み!


私にとっては仕事のほうが楽だったりする。


今日の午前中もカオス状態でしたよ。


朝6時起床。


旦那のお弁当作る。


朝6時半 娘起床。


起きてすぐに炊飯器目がけて小走り。


娘のグズグズに耐えながら朝ごはんを作る。


娘が食べてる間に洗濯をセット!


ちょっと目を離しただけなのにダイニングテーブルの下がパンだらけ〜チーン


「ごちそうさま?」と聞いても


いやいやと首を横に振る娘。


まだ食べるというのに、ただだたパンをちぎって投げ散らかすチーン


牛乳の入ったマグもぶん投げる。


ストローから牛乳たらりーチーン


旦那出勤。


ごちそうさま?


いやいや


のくだりを何度も繰り返しやっとごちそうさま。


散らかったパンを片付け、皿を洗い娘の手を洗い着替えさせ、


洗濯干すか〜と思えば、


マグでうまく飲めなかったらしくせっかく着替えたのに牛乳で服が汚れるチーン


また着替えさせて洗濯を干す。


干してる間もグズグズ。


録画してるEテレを見せながらなんとか洗濯終える。


9時。


娘、また炊飯器へ。


…。


保育園では、9時15分から朝おやつの時間があるので、この時間になるとなにか食べたがります。


保育園のを参考に今日はおかかごはん。


スプーンでうまーく食べれるようになってきたんですが、そのまま投げるときもあるよねーーチーン


朝食からたいして時間が経ってないのに、今度はダイニングテーブルの下はご飯粒だらけですよね。


また、朝食後の流れを繰り返し…


はぁチーン


今度は、眠いのに寝られなくてひたすらグズグズ。


うつ伏せでグズグズしながらズンズンとダイニングテーブルの下に入って行き…


グズグズが最高潮になりそのまま立ち上がって…


ゴンッ!!!!


なんでそこで立ち上がるのよーーチーンチーン


娘ギャン泣き。。


あぁ…


いたいのいたいのー


とんでけーーー!!!


…。


聞いちゃいない。


娘が泣き止むまで抱っこをし…


午前中ですでにバテバテ。


なんですかね、


イライラするんですよ!


怒りの沸点が低いんですかね??


まぁそんなこんなで、仕事行っていたほうが楽なわけです。


かわいいっちゃかわいいんですよ!!


いないいないばあの「わーぉ」の踊りができるようになってきて、


ダンゴムシダンゴムシ!


のところでごローンってするようになったんですよ。


しぃーーー!ってところでは口の前で人差し指を立ててしぃーーーって言うし。


いないいないばあが見たければ「わんわん」って言うようになったし。


成長してる!と嬉しくなるんですが、


ですがーーーぁ!!


育児大変だよーーーー滝汗滝汗


最近毎度毎度の愚痴ですよ。


すみませぬ。


その後、結局寝なかったのでお散歩とスーパーにお買い物行ってお昼ご飯。


まぁ、また同じ流れですよね。


そしたら満腹で気持ちよくなったのかやっと寝てくれましたチーン


やっと本が読めるーーー


毎日疲れが取れず、こんなものにすがるようになってしまった私(笑)


健康本や自己啓発本が好きな友達にオススメしてもらったものを読んでいます。


みるみる幸せを〜


っていうのは、楽天のもったいない本舗で買ったので300円しなかった!!


お急ぎ便じゃなかったら送料もかからないし、探す手間も省けるし時間もお金もお得〜口笛


血流が〜


は状態のいいものがなかったので、楽天ブックスで溜まっていたポイントで買いました。


今は、血流が〜の方を読んでいます。


最初は半信半疑で読んでいましたが、第三章に来ておもしろくなってきました。


娘がまだ起きないので今のうちに少しでも読んじゃいます真顔


もしおすすめの本あったら教えてくださーい。