今日は、思ったよりも天気も悪くないから確定申告に行ってきました!
…正確に言うと、
税務署に行っただけね
会場に着くと…
「マイナンバー通知カードの方は本人確認書類も必要です」
と!!!
…旦那の名前で申請するから旦那の本人確認書類が必要じゃないか
本人確認書類のコピーでもいいらしいので、運転免許証のコピーを持って後日リベンジします
行く前に国税庁のHPも見たのに、マイナンバーカード必要ってところ見てなかったよ
今年に入ってからこんなやらかしばかりですな。
確定申告は3月15日まで。
来月になったらまた中旬まで仕事忙しいから、今月中に行かなきゃな。
今日の行きはバスで行ったんだけど、帰りは歩いて帰ってきました。
35分くらい運動するかーと思って。
そんなに天気も荒れてなかったんですよねー。
中間地点までは!!!笑
急に、強風が吹いてきて傘がひっくり返りました
あぁ、終わった。。
傘、さようなら。。
と思っていたら、
なんとこの傘、ひっくり返っても骨が折れないタイプだった!!!笑
万が一壊れたら嫌だなと思って、自分の傘じゃなくて旦那の100均傘を持っていったんだけど、100均傘じゃなかったのね

後半も雨に濡れることなく無事に帰ってこられました。
歩いて疲れたから午後はのんびりしよーっと。
…正確に言うと、
税務署に行っただけね

会場に着くと…
「マイナンバー通知カードの方は本人確認書類も必要です」
と!!!
…旦那の名前で申請するから旦那の本人確認書類が必要じゃないか

本人確認書類のコピーでもいいらしいので、運転免許証のコピーを持って後日リベンジします

行く前に国税庁のHPも見たのに、マイナンバーカード必要ってところ見てなかったよ

今年に入ってからこんなやらかしばかりですな。
確定申告は3月15日まで。
来月になったらまた中旬まで仕事忙しいから、今月中に行かなきゃな。
今日の行きはバスで行ったんだけど、帰りは歩いて帰ってきました。
35分くらい運動するかーと思って。
そんなに天気も荒れてなかったんですよねー。
中間地点までは!!!笑
急に、強風が吹いてきて傘がひっくり返りました

あぁ、終わった。。
傘、さようなら。。
と思っていたら、
なんとこの傘、ひっくり返っても骨が折れないタイプだった!!!笑
万が一壊れたら嫌だなと思って、自分の傘じゃなくて旦那の100均傘を持っていったんだけど、100均傘じゃなかったのね


後半も雨に濡れることなく無事に帰ってこられました。
歩いて疲れたから午後はのんびりしよーっと。