冷やごはんを片付けたいときにはオムライスがよく登場します。

うまく巻けないので、玉子をのせてしまえー!となった日。



休みのお昼ごはんはたいてい冷蔵庫の整理です。




そして、相変わらずこの本を参考にしてます!





⚪しらたきとにんじんのめんたいこ和え
⚪白身魚と玉ねぎのホイル焼き
⚪冷奴
⚪味噌汁

しらたきとにんじんのめんたいこ和え気に入った♪
しょうゆ、ごま油、塩、お酒で味付けるだけ~。

⚪鶏むね肉の南蛮ダレ
⚪キャベツのゴマ和え
⚪トマトとしめじのピクルス漬け
⚪キノコの中華スープ


旦那にはあっさりした日が続いていたからか、揚げ物が食べたい!!とリクエストがあり…⬇


⚪白身魚のフライ
⚪キノコの中華スープ
⚪キャベツのゴマ和え
⚪ミニトマト

揚げ物がめんどくさかったので、
その他は前日の残り物再登場~。


⬇実家から届いたホッケ!
ほんと地元のホッケは大きいなぁ~。

⚪ホッケ
⚪肉じゃが
⚪こんにゃくとレンコンの辛きんぴら
⚪味噌汁
⚪キャベツww

⬇キャベツ大量消費の週ですな。

⚪鶏むね肉の唐揚げ
⚪冷奴
⚪ほうれん草としめじのおひたし
⚪キャベツ、トマト、ブロッコリー


中途半端に残ったキャベツが傷んでしまう前にたべてしまおうと、この週はほぼ毎日キャベツが続いてましてw



キャベツのゴマ和えから始まってますので、普段は何も言わない旦那に



「キャベツ見たくない」



って言われました。



だってロールキャベツ作りたかったからまるまるひとつ買ったんだもん(  ;∀;)


⬇魚の頭は左ですよね。

グリルに入れるときいつも何も考えずに入れちゃうので、皿に移したときに


はっ!!!
(゜ロ゜)


と気づきますが時すでに遅し…

⚪さんま
⚪豆腐のあんかけのせ
⚪ピーマンのゴマ炒め
⚪味噌汁

豆腐率高っ!!笑
手抜きしてるなぁ~
( ´,_ゝ`)



⚪鮭
⚪小松菜とアゲの炒め物
⚪ひじきの煮物
⚪味噌汁
⚪梨


⬇魚左向き\(^-^)/
でもちょっとボロボロ。

⚪こんにゃくとかまぼこのゴマ炒め
⚪さんま
⚪鶏むね肉とブロッコリーのオイスターソース炒め

わたし、このオイスターソース炒めの味好き\(^-^)/

・しょうゆとしょうが、酒に鶏むね肉を漬け込む

・片栗粉をまぶす

・炒めるときに湯にといた鶏ガラスープを入れる

・最後にオイスターソースとしょうゆ、砂糖で味をととのえる


って感じかな。


お弁当にも入れたかったので多めに作りました。


あ、写メにうつっている箸置きは旅レポで書き忘れたけど金沢で買ってきたもの。


青とピンクでおそろいです。



上に置いてあるワンちゃんのは、旦那が気に入っている伊勢神宮の「おかげいぬ」箸置きです。



だいぶ箸置きも集まってきたなぁ
(*´ω`*)


⬇また冷奴!!!(爆)

⚪冷奴
⚪ピーマンのしょうゆ炒め
⚪豚肉の野菜炒め
⚪味噌汁


やー、冷奴率が高くて恥ずかしくなりました!
安いからついつい買っちゃってました。



ピーマンの炒め物も多かったけど、旦那はピーマン好きなので、大量に作ってお弁当用の作りおきにもしてたり登場率高くてもいいみたいです。


痩せるレシピには、こんにゃくがよく登場しますねぇ。



写メ撮り忘れてたけど、こんにゃくの豚肉巻きとか、こんにゃく麻婆とか。



そして、炒め物でも油を使わず肉と野菜で蒸し焼きをするのが多かったなぁ。



油を入れなくても食材から水分や油がこんなに出るのか!と驚かされました
(*゜Q゜*)



ジャンキーフード大好き!チーズ大好き!濃い味付け大好き!な旦那にとっては物足りない食事だと思うんですが、ちゃんと痩せてきましたー!



メニュー見たらそりゃそうだろ…って感じかもしれませんが(笑)



好きなさんまや梨を買ってあげたり、リクエスト通り揚げ物も作ってあげたりしながら、こんな感じの食卓を心掛けていくぞー
o(`^´*)