兄の家族が、納骨日には都合がつかないということで

今週初めにお墓参りだけする、ということで

明日夜、こちらにやってきます。

 

 

隣駅で、本格ガチ街中華を囲んで和むことになりました。

 

義理の姉と、甥っ子二人・・・

会うのは、母が入院した当時だから

4年ほどまえになるかも。

 

甥っ子たちには強制的にお土産を渡します。

叔母の推し活に協力していただきましょう。

 

「極道楽園」漫画、読んでね♬

 

時間の経つのは早いですね。

 

 

明日は役所で

退職にあたっての健康保険の切り替えと国保加入手続き。

ハローワークで失業の手続き。

 

夕方には

父名義の実家を、書き換える手続き。

 

いろいろ、本当に今年度のうちにしないといけません。

 

来週は父の死亡にあたっての老齢年金手続き。

 

こんな感じで、まだ落ち着きません。。。

 

 

部屋、片づけよう。

母と父に係わる介護の資料なども処分して良いよね。

 

私の古い転職関係に用意した資料とかも

新しくしたいから。

 

通信教育で購入した資料、もう一回整理して

要らないかどうか考えよう。

 

 

マンションの大規模改修で下手に取り込んでそのままの

園芸用品も居るもの選んで、他は処分。

 

食器も入れ替えて、

景品で貰ったようなお皿やコップとか

もう10年以上使ったから捨てよう。

それで、大事にしまっていたコレクションの食器を

使って、気分を変えたい。

 

 

私は、気分の波と付き合いながらの暮らしなので

できるときは限られるし

時間もほんのわずかずつ。

 

 

一気にはいかないけれど

服も思い切って処分始めないと。

 

 

いつ引っ越すか、解らない。

そういう時期になったんだよね。。。

 

1つずつ、片付けを。

5年のうちにすっきりさせよう。

(できれば2年ほどのうちが…理想)