紹介制超予約困難店【SUGARABO】@神谷町 2021/冬 | LikeEat

紹介制超予約困難店【SUGARABO】@神谷町 2021/冬

念願のSUGARABOに行ってきました。
ジュエルロブションで活躍されていた須賀洋介シェフのお店です。
 
カウンター8席と大テーブル&小テーブルが配置されています。
お店の真ん中にあるT字型のオープンキッチンには、須賀シェフはじめ彼が仕切る多くのシェフがキビキビと動き回っています。
ピリッと緊張感が走るキッチンで、手際よく料理がお客さんに次々とサーブされていきます。
アミューズ3品から始まるコースはこだわりの素材をこだわって手を加えて供される料理は素晴らしいの一言です。
 
大阪にもルイヴィトンとコラボレーションをしたお店を出されているとのこと。
ぜひとも大阪にもとのお話でした。
 
ドレスコードはカジュアルスマートらしいのですが、雰囲気を考えるとドレスアップがおすすめ。
 
 
手前がテーブル席。真ん中のオープンキッチンを挟んで奥側にカウンター
 
粕漬したカラスミにロゴのついた最中
 粕漬けされたカラスミ初めて食べました。
 口に入れたときに広がる酒粕の風味とカラスミの食感が新しい体験
 
牡蠣のクリームグラタン
 牡蠣とクリームの相性はやはり申し分ありません。
 クリームの風味がまず口に広がりました。
 
野鴨のキッシュ
 野鴨のスープを使った料理があとから出てくるとのことですが、ミンチされた野鴨は美味しかった! 
 
 
多田さんの24ヶ月熟成ペルシュウ
 定番料理の一つ。炊きたての御飯の上に極薄の生ハム
 生ハムを一枚一枚そのまま丸めずに持ち上げて、上を向いて口の中にいれる。
 これが須賀シェフおすすめの食べ方。
 口の中でのとろけるような食感が素晴らしい。
 
旬の貝類 菜の花 静岡トマト
 少し甘みのあるジュレと貝を菜の花の僅かな苦味で楽しむ。 
 
石川 川端さんの加賀れんこん&自然薯 黒トリフ添
 熱々のレンコン饅頭にふんだんに添えられたトリフ。
 ここに野鴨のコンソメが注がれます。
 
長崎五島沖 クエ 伊達農園 百合根「白銀」
 百合根がとても甘い! クエの味付けは薄味でキャビアの塩気で楽しみます。
 
 
糸島 無農薬農園 木更津 竹島さんの水牛モッツァレラ
 トリフと野菜に隠れたモッツァレラチーズ。
 シェフが見出した野菜とチーズのコラボレーション。素材の味が引き立つ一品でした。 
 
 
鹿児島 さつま牛 さがり   雪室熟成インカの目覚め
  一頭の牛からわずかしか取れない「サガリ」をまるごとグリルした一品
  インカの目覚めとフォアグラを包んで焼き上げたパイと一緒に。
 
人気の定番カレー
  お土産で持ち帰らえる方多数!
  大盛りでお願いするゲストも多数。
  これは文句なしでした。
 
 
奈良 中居農園 古都華
  食べ放題ですが、2-3粒が限界でした。
  古都華(ことか)は紅ほっぺと奈良の"7-3-1"という品種をかけ合わせて2011年に開発された奈良県生まれのプレミアム苺だそうです。
  その中でもSUGALABOでは、中井農園の一択だそうです。
 
この中に、コンポートした古都華が!!
 
完全紹介制の超人気店
次回は半年ほど先ですが、なんとかリザーブすることができました。
 
 

SUGALABO ★★★★★+

東京都港区麻布台1-11-10 日総ビル1F