agehagelの新作が出たのでいつものごとく全買いしました。

 

 

なので今日はこの久しぶりのカラーチャートの記事です。

今回の新色は

 

オプティカラー

という化粧品登録はしてない発色の良いカラーで

 

チークアンドスキンシリーズ

 

前回の新作からこういう発色重視のカラーが出てきたのでポノ的には嬉しいです。サンプルチップを作ってもメーカーによっては半年経つと色褪せるジェルがあると困るではないですか!agehaジェルってもともと色褪せたりしませんが、顔料の幅が広がるのが良いですね!

 

では一色ずつ見ていきましょう♪

 

1-01オレンジチーク 

既にあざやかですねえ!その名にふさわしく、ピンクというよりオレンジカラーが特徴です。ビーチリゾートシリーズの237番238番に似ていますが、こちらの方がシアー感あって軽やかです。

 

 

1-02 カーマインチーク 

油絵を描いてた時にカーマインっていう色が赤系の色だったんですけどそれを思い出しますね。先程のカラーより赤系です。発色良いのに1-02というこの頭文字の1という数字がagehaの100番代(テクスチャ緩めのシアーにもなりうるカラー)を表しているので、発色良いのに塗り心地軽やかです。

 

 

 

1-03 マゼンタチーク

マゼンタとうことで、ピンク系です。ショッキングピンクが好きな方にはこの色がオススメです。
 

 

 

1-04 チェリーチーク

先ほどのショッキング系に比べてチェリー感というか、赤い果実感ありです。

 

 

 

 

1-05 クリムソンチーク

チークにしては結構濃い色。昔、こういうチークを買ったことがありましたが、使うことはなかったです。もちろんネイルなら全然使える色ですね。

 

 

 

 

1-06 オールドローズスキン

OLさんに人気のカラーっぽい趣です。金のキューティクルフレンチと合いそうなカラーです。

 

 

1-07 ドールピンクスキン

若いOLさんに人気が出そうなカラーというか、これは万能カラーな気がします。なぜならポノネイルズで一番リピ買いしている肌美色の111番と似ているからで、111の方がシアー感がだいぶん強いです。

 

 

 

1-08 ヌードスキン

こちらも肌美色の110番111番に似ていますが、肌美色の方がシアー感めっちゃ強くて、こちらの方がフリーエッジ隠れる系です。万能だと思います。

 

 

 

 

ちなみに前回のオプティカラー新作ももちろん全部入手済みです。最近買い物レビューしてないので頑張らねば!!!

 

 

特にソルベシリーズがガラス製のフレークが入っていてシャリシャリ感がかわいいです。こちらも、いずれ記事にさせていただきます!

 

関連記事

『agehaジェル 肌美色Bセット』先日の肌美色Aセットに続いて、今度は肌美色Bセットのカラチャを作ってみました。 カラチャ作りの際にはカラーを二度塗りしてからagehagelのノンワイプネイル…リンクameblo.jp

 『agehaジェル 肌美色グリッターミックスシリーズ』今年5月のBWJで発売されたageha gel 肌美色グリッターミックスシリーズを購入してから、何色かは出張で持ち歩いておりますが、カラチャも作ってなかったの…リンクameblo.jp


『agehaジェルの肌美色 ピンク&ベージュコレクション2020』みなさんこんにちは。お客様用にジェルネイルのオフのコツを書いたら喜ばれましたのでこの記事をシェアしております。ジェルネイルのオフ、やり方のコツ 前編   今日…リンクameblo.jp


ジョワイユー・ポノポノ

 

初めての方はこちら→自己紹介ページ

 


新商品などイベント時には特にポノ的ネイル情報をキャッチ!!