新型ヤリス ニューヨークオートショー2019 初公開の謎 | ジャスト ムーブ イット

新型ヤリス ニューヨークオートショー2019 初公開の謎

新型ヤリス(日本名ヴィッツ)をニューヨークオートショー2019で
初公開すると

北米トヨタが発表した。


新型ヤリスのベース車も「デミオ(海外名:マツダ2)」が採用さ
れるという。


この新型ヤリスはデミオと同様に、マツダのメキシコ工場で生産さ
れることになる模様という。


このニュースを見て<?>マークがつく。


日本のヴィッツも今年フルモデルチェンジが予定されていて、

ヨーロッパと同様に車名を「ヤリス」に変更する。

「ヤリス」といえば、WRCを席巻している。

参戦2年目でTOYOTA GAZOO Racing World Rally Team が

マニュファクチャラータイトルをゲットしている。

2019シーズンでも2月に行われたWRC第2戦ラリー・スウェーデンで
優勝。

「ヤリス」という車種はトヨタのなか
でも重要な世界戦略車なのだ。





そのトヨタの戦略車「ヤリス(ヴィッツ)」が日本モデルでデミオ
(マツダ2)が

ベースになるとは考えにくい。


ニューヨークオートショー2019で公開される新型「ヤリス」は、

トヨタとマツダの業務提携により、ヤリスのセダンモデルを

マツダ「デミオセダン」をベースにしているためなのか。


北米向け「ヤリス」と日本・ヨーロッパ向け「ヤリス」は別物にな
るということなのかな。


トヨタ クルマとパーツとCMまとめ