久しぶりのブログです。 何から書いていいのか分からん・・・
2009/2010Vプレミアリーグ開幕に合わせて、ブログも再開です。でもすぐサボり気味になると思いますが(笑)
こないだ大阪大会に行って来ました。
ひいきのチームがないリーグは初めてだったので、私の中のテンションが上がるかどうか分からなくて少し不安でしたが、いざ目の前で観ると、バレーってやっぱり楽しい!面白い!とテンション上がりまくりでした
レポと言えるものは書けないので、つたない写真で補いつつ・・・・・。
試合前の語らい。ブレブレですみません。
荻野さん・隆弘くん・坂本さんのスリーショット。
荻野さんはほんとに色んな方々からたくさん声をかけられていましたね。
一人一人に笑顔で丁寧に対応されていました。
ホントに最後なんですね。寂しい・・・・・
オープニングセレモニー中。ライトアップされてスモークまみれです。
同じくセレモニー中。なんかムーディな雰囲気ですが(笑)
チビッコバレーボーラーを見つめる金子くんの目が優しい
ピンボケ・・・・
隆弘くんのお顔が・・・ちょっと・・・緩んでる?(笑)
あれ?宇佐美くんこっち見てる???
金子くんと柴小屋くんが前日に続いてスタメン!
元N選手の活躍はひときわ嬉しいです
柴小屋くんは途中交代でしたがサービスエースも獲ったし、これからも起用されることも多々あるでしょう
米山くん。
良い選手ですねー。小さいのによく跳ぶしよく決める!キレがある!
特に二段トスが上がったときの決定力・勝負強さにはホレボレでした。
目を引かれる選手です。
今回友人がとても良い席を取ってくれたので、選手達の表情が良く見えました。
宇佐美くんの表情は見ていてとてもおもしろ・・・おっと(笑)、興味深かったです。
上手くいかなくてムッとした表情をしていても、すぐにグッと口を真一文字に結んで、周りに声をかけて切り替えをしようとしている場面を何度か見ました。
解説の太一さんも言われていましたが、大人になったね、宇佐美くん(笑)
とはいえ、なにかあるとちょいちょいやんちゃ時代の表情が見え隠れしていて、それが面白かったりしましたが。
金子くんはすっかりサントリーに溶け込んでいて、嬉しい限りです
サーブレシーブもディグもよく上げていて、サントリーの中でも頼もしい存在になっているのではないでしょうか。
試合は3-1でパナの勝利。
私の席からは金山アナが宇佐美くんにかぶってしまい、ほとんど見えませんでしたかろうじて撮れた一枚です。
インタビューもほとんど聞き取れず。宇佐美くん声くぐもってるから(笑)
しかしグラチャンも終わった直後で疲れも溜まっているだろうし、チーム練習もほとんど出来ていない中であれだけのトスワークを展開できるのはさすがですね。(まぁ代表選手が多いチームなのでそこは助かってますね)
しかしリザーブセッターがいなかったのは何故!?
大竹くんが東アジア大会の方に行っているのはしょうがないとして、岩田くんはどうしたのでしょう??
総合して、パナは大崩れしないのが良かったですね。
サントリーはなんとなくおとなしめだったような。新助っ人のテオも、今のところどういう活躍をする選手なのかよく掴めず・・・。
でもどっちも地力のあるチームですから、これからどんどん良くなるでしょうね
第2試合は後ほど・・・・・・。