今日の世界バレー、日本×チュニジアは3-2のフルセットで日本が勝ちました!!
その結果により、日本はベスト8入りが決定!
凄いよ、凄い事ですよ、これは。
組み合わせ的に多少有利だったとは思いますが、勝たなければいけない試合にきちんと勝ち星を挙げているところは、評価すべきだと思います。(ってこういうのが甘いと言われるのかしら。中国には負けてるし)
昨日のカナダ戦も素晴らしかったですね。チーム全体がよくまとまっていて、なんていうか清々しい勝利でした。
とはいえ、大きくリードしていてもミスでもたついてしまう所とかハラハラさせる場面もあって、課題も出た試合でしたけどね。
今日はチュニジア戦という事で、今季からNに入る外国人選手(日本で呼ぶ呼び名と、国際大会で呼ばれる呼び名と違うのでややこしいな・・・)のプレーも見ておこう、と思ってたのですが、試合が始まるとぜんっぜん見れませんでした(笑) いや、もう日本を応援するのに夢中で(笑)
相変わらずセンターのお2人のスパイクは好調やし、隆弘くんや荻野さんの気合いの入ったスパイクにも感動!最終セットのゴッツのサービスエースも素晴らしかったですね
しかしチュニジアは、解説の川合さんも言われてましたけど、ミスが少ないチームで、日本はかなり手こずりましたね。川合さんや大林さんも言われてましたけど、チュニジアのセッターのハンドリングに惑わされて、日本のセンターは結構遅れてブロックに跳んでましたもんね。
まぁそのミスの少ないチュニジアが、最終セットではミスを連発してくれて日本は助けられた感もありましたが、勝ちは勝ちですもんね!ホント良かったです。
で、まぁあさってからは・・・ちょっと凄い相手ですからね・・・。セルビアモンテネグロにロシアですもんね。
ロシアとの対戦ってなんか凄い久々な感じがするけど・・・。前はよく対戦してたけどね。(前っつったって、私の「前」は「大昔」で、まだロシアにフォーミンとかいた時代の事ですけど・笑)
たぶんね、日本は相手ブロックに阻まれてスパイクをなかなか通せないと思うんですよ。だからまずサーブレシーブですよね。なるべく二段トスにしない。まぁ基本中の基本で、どの試合にも当てはまる事ですけど。
植田さんはどういうスタメンを組んでくるでしょうね。 でも今大会は誰が出てもきちんと仕事をされているので、そういう面では誰が出てもおかしくないかも知れないですね。
とりあえず今日はチーム全体の頑張りや、植田さんの男泣きにもらい泣きしてしまいました(笑)
選手の皆さんも疲れがたまって来ているでしょうけど、あともうひとふんばりもふたふんばりもありますからね、頑張って下さい!!
応援してますよー!!