ごく最近私がハマったもの・・・それは納豆です! (今さら!?)
いや~、この歳になってやっと食べることが出来ました。
今までは、ありがちに「クサイー!」とか言って食べなかったのですが、テレビとかで納豆の素晴らしさを延々と紹介しているのを見たりとかすると、ものすごく単純でミーハーで流されやすく、すぐテレビに踊らされるいっちょ噛みなナニワ女としては、ついフラフラと喰いついてしまったのですよ。
んで、食べてみたら・・・アレ?以外にクサくない!食べれるやん! という感じで、今では毎日食べとります
特にめっちゃ美味しい!!という感じでもないのですが、なんかやめられんのよねー。
クセになる、っつーか。
そういえば、今年の初夏に初めてゴーヤーを食べたのですが、あれもクセになりました。あの苦味がなんともいえず美味しくてねぇ やっぱり、クセになる系?(と、半疑問系で聞いてみる)
納豆って、どういう食べ方が一番美味しいんでしょう?
なんせ初心者なんで今はごくノーマルに、付属(?)のたれとちょびっと醤油をかけて、メレンゲ作る時の泡だてばりにかき混ぜて食べてます。かき混ぜる時、肘上がってます。 (←どういう感じか分かりますかね?)
そんで納豆ってもっとすごいにおいなんかと思ってたけど、ほとんどにおいもないよね、今の納豆って。(って昔の納豆のにおいを知らんけど)
しかし納豆のにおいを 「足の裏のにおい」 と評した人のセンスって・・・(笑)
なんか薬味とか入れると美味しそうですよね。ピリッとして。
全国各地、納豆食べておられる方はどういう食べ方されてるんでしょう? やっぱり各地によって違うのかしら?
とりあえず、明日の朝も食べます。
しかし飽きやすい私の性格・・・いつまでこのブームが続くやら・・・(笑)