今、私の中で一番熱い大学、それは愛知学院大学です。
だって、北川さんとクラスメイトになれるチャンスがホラそこに!!(笑)
愛知学院大学の生徒の方々、あのデカイ編入生は、ただのデカイ編入生じゃないんですよー?
日本のバレー界のトップリーグで、3年連続ブロック賞に輝いたお方なんですよー!すっごいお人なんですよー!
・・・って言っても興味ない人には全くもって関係ない話なんでしょうね・・・ がくーん。
♪ともだちひゃくにんでっきるかな~・・・・・・
さて、NのHPでもアップされていましたが、NECスポーツチームにも続々とフレッシャー達が入って来ましたね。
ブルロケには、早稲田大学から前田和樹選手が入社!(入部?)
全くもって私は彼のデータを知らないので、早稲田大バレー部のHPで確認。
身長・183㎝、ポジション・サイド。
ほー・・・サイドっすか。試合会場でその姿をお見かけした時、そんなに大きくないなー、と思ったので、ひょっとしたらリベロなのかなー、と思ったのですが、サイドなんですね。
ああ、でもこんな事言うと怒られるかも知れないけど、Nは大きいサイドを獲らないねー。
ほとんど180㎝台・・・?
今いる選手の中でも、細川さん・畑田くんの191㎝、浅倉さんの192㎝がサイドでは一番大きいのよねー。(マックスは除く)
もうちょい大きいサイドが欲しいなー、と思いつつも、高さを求めて今のブルロケの高速バレーが出来なくなるのもイヤやし・・・。 高くて速い選手いないかしら?(笑)
でも、ブルロケは小さい選手ならではの良さを生かせるチームやと思うし、前田選手のプレーを見てないのでなんとも言えないけど、ブルロケのバレーに早く馴染んで戦力になって欲しいなぁ。
石倉くんは大学の後輩が来て、さぞかし嬉しいでしょうね。 ビシバシしごいて下さいな!(ってまだ石倉くんもしごかれる立場やけど・・・)
赤ロケには、泉夏子ちゃんが入るのね!
去年の春高(やったっけな?)に出てたよね~。パワフルなスパイクを打ちこんで、元気いっぱいに走り回ってたのが印象的でした。笑顔も可愛らしくてねぇ!
黒鷲の時に、実は駅近くでニアミスしたことがあって、信号待ちの時に隣に並んだんですけど、肌がつやつやぴかぴかだったのが印象的でねぇ。 若さよのぅ・・・(笑)
確かサウスポーだったような気がするんやけど、有田沙織選手なんかの良いライバルになるねー。
今年の黒鷲で、デビューはあるのかなー?
楽しみ楽しみ♪
~~~~~~~~~~~
先週末は、田舎に帰ってました。
今回は祖母のお見舞いに帰ったのですが、私自身も最近頭痛が続いていて、なんか体調悪いなー、と思いつつ帰ったのですが、案の定向こうに着いたとたん鼻ズルズルになり鼻声に。
祖母のお見舞いに行ったのに、その祖母に「大丈夫?」と心配される始末(笑)
でも今はすっかり治りました。
最近、本職の事務以外の仕事が忙しくて、体力的にも精神的にも下降気味だったのかも。
この季節の変わり目にいっつも体調崩すのよねー。
皆様も体調にお気をつけ下さいませ。
あー、エステとかマッサージとか癒しモノに行きたーい・・・