今日は平日の休みを利用して、免許の書き替えに行ってきました。(免許と言っても私は原付の免許しか持ってないんですが)

幸い30分講習だったので、らくちんでしたが、会場までが遠かった・・・。めちゃくちゃ寒いし・・・


その会場で免許証の写真を撮ったのですが、出来あがった写真は、見た瞬間のけぞるほどにブサイクでした・・・ いや、元のモデルが悪いのは分かってるんやけどさ・・・奇跡の一枚!とは言わないけどさ・・・これを5年間所持しなきゃいけないと思うと・・・ヘコむーーっ

修正したいとは言わないけどさ、撮り直しとか出来たらいいのになー。



しかしああいう人がたくさんいるところに行くと、ついつい人間ウォッチングしてしまうね。

ギャル風のおねえちゃんや、パンチパーマでサングラスというちょっと怖い系のおっちゃんや、子連れの主婦の方とか様々。

そういえば講習の時に私の隣に座ったおじさんが、黒のダウンジャケットを脱ぐと、下には真っ赤なシャツを着ててびっくりしたなぁ。そのシャツの生地が綿とかじゃなくて、あのツルツルピカピカ生地の・・・サテン生地って言うんですか?そういうのを着ててねぇ。派手やな~

あんな生地の服が似合うのは、70年代の外国人ダンサーか、マツケンサンバのマジーか、錦鯉か、ってとこですよ。

家出る時、奥さんに何も言われなかったのかなぁ。「ちょっと!アンタそれ着て行く気!?」って。私やったら絶対に止めるけど。

てかそんな服どこで売ってんねん!  と、色んな事を考えていたので、講習内容はあまり頭に入りませんでしたが・・・。



とりあえず、今回も無事に更新が終わって良かった。

次の更新まで、事故とかゼロで乗り切りたいっす