大好きなんですよ! チョコレート!

突然ですけども。


ちょこれいと! あぁ、なんて素敵な響き・・・・・・。(うっとり)


チョコ好きとしては、この冬の時期に色々「限定」的なチョコ製品が出るので嬉しいかぎりです。

あれ、去年初めて食べたけど「きのこの山」のマカダミアナッツ入りのヤツ、めちゃくちゃおいしいよね。ちょっとサイズも大きめやし。


あと、今季はまっているのが、森永の「アンシス」ってヤツと、明治の「ノワール」ってヤツ。

「アンシス」は、中はサクサク、外はチョココーティングで、割と軽めな味わいやけど、中のサクサク生地の間に、なんか変わった味がはさまってるのよ。 あれ、なんて味やったかいな~?箱の外側に書いてあったんやけどなー。 なんか今調べるのめんどくさいから(←オイ)、今度買う時見ておきます。


「ノワール」はあれですよ、慎吾ちゃんがコマーシャルしてるヤツですよ。 (慎吾ちゃんといっても、柳沢でもないし風見でもないし、チャン・ビョンチョル似の鶴見でもない。ましてや山城でもない。香取慎吾ちゃんね?)

とにかくチョコが濃い!!ベネズエラブレンドっすよ!!(いや、よくわからんけども)

カカオの成分が70%越えてたかな?あれ?60%越えやったかな?とにかくそんなに甘くなくて大人な味です。

とにかく濃いので、たくさん食べたら鼻血出そうな感じ。

でも美味いのよ!!

甘いの苦手やけど、ちょっとだけ甘いの食べたいなー、って人もいけるかも。


あと、グリコの「GABA」ってヤツも美味しい!

「ガバ」と書いて「ギャバ」の読むのよ。  ガバ!ギャバ!・・・どっちにしても強そう。 

この製品のキャッチフレーズがいいね。

「ストレス社会で戦うあなたに」

私のことだわ・・・ありがとよ。

この「GABA」ってヤツ、なかなかの優れものなんよね。リラックスに役立つ「アミノ酸」が入ってるんやってー。ふむふむ。

美味しくてしかもリラックスできるって、最高にいいよねー。


食べたことのない方は是非召し上がって下さい~♪



毎年2月頃になると、バレンタインのおかげで、製菓材料売り場に、製菓用チョコレートが出回ります。

その時に出回る「クーベルチュール」っていうチョコが一番製菓用に向いてるんですよね。

あれ・・・ヤバイぐらい美味しいですよね。いつも作る時にチョコ刻みながらつまみ食いしてしまう・・・。

お菓子作りに向いてるだけあってチュコがなめらか!いいにおい!

生チョコとか、ガナッシュチョコを作ると、そのチョコの美味しさがよく分かるね~。




と、チョコマニアっぽい記事になってしまったけども・・・。

美味しいけど、食べ過ぎには注意!!ふきでものや、体重・対脂肪がエライことになります。

太らないチョコレートがあればいいのになー。

間違いなく特許やと思うけどなー。