今日、コンタクトを買いに眼科に行ったら、黒目の角膜の細胞の写真を撮られました。
今までそんなことしたことなかったのでびっくり。なんか新しい装置が入ってるなー、と思ったらそういう機械だったのね。
んで、コンタクトを合わせて、最後に医師の診察を受けると、医師がさっきの角膜の写真を見せてくれました。
医師の説明・・・・・・。
「このブツブツしたヤツが角膜の細胞です。この細胞が大きく膨らんでいると、酸素がいってないということなので、あまり良くない状態です」
そう言われて、自分の角膜の写真を見ると、・・・かなり膨らんでるっ・・・! キャーッ!
すると医師も
「で、○○さん(←私のこと)のを見てみると・・・かなり膨らんでますねぇ」
との事。
ですよね!素人目にも分かるもん・・・!
おそるおそる
「これ、細胞がどんどん膨らんでいったらどうなるんですか・・・?」
と聞いてみると、医師はあっさりと
「あぁ、失明ですね」
と・・・。
ぎゃーーーっ! こわっっ!! ブルブルッ(lll--;lll)
で、これ以上悪くならないように、眼鏡をすすめられました。
なんしか、角膜に酸素がいかないのがダメなんで、眼鏡のがいいんやって。(ソフトコンタクトは黒目を覆ってしまうので、酸素が入りにくい。まだハードの方がいいんやって)
一応今回は「要注意」ということで、コンタクトをもらいましたが、次行った時に悪化してたら眼鏡な毎日になるんやろうなぁ。
私の前に診察を受けてた若い男性も、あまり良くなかったみたいで、眼鏡をすすめられてました。最近多いようです、そういう人。
で、とりあえずこれ以上悪くならないように、装着時間を減らしていこうと思ってます。
あー、それにしても目がいい人がホント羨ましい。
だって朝起きて、なにもせずに周りが見えるなんて!
私の場合まず 「メガネメガネ・・・」 と、横山やすし状態でメガネを探すもんなぁ。
あーあ。 しょぼーん・・・。 m(_)m
とにかくちょっとショッキングでした。
これ以上悪くならないように頑張ろ・・・。
遠くを見よう、遠くを。