昨日で、グラチャン2005が終了しました。
選手・スタッフの皆さん、そして応援されていたファンの皆様、お疲れ様でした!
今回の大会は、男子バレーファンにとっては、とても前向きに考えられる成果を残してくれた大会でした。
期待が高まったね、大会が始まる前よりも確実に!
今、本当に思うのは、選手の皆さんは、身体を大切に休めて下さい。(特に荻野さん)
そして監督はじめ、スタッフの皆さんは、選手のあらゆることすべてを大切に考え、選手を守って欲しいです。(甘やかす、とかじゃなくてね)
さて、次はいよいよVリーグ再開です!
私にとっては、こっちが本職、って感じがするんですが(笑)
宇佐美くんもブルロケというホームに帰って来て、ホッとする間もないやろうけど、全日本よりかは生き生きプレーしてるとこを見れるかなー?と思います。(ブルロケファンの贔屓目じゃないよね?)
さて、気になるのはMAXさんですよ!
MAX、調子の方はどーなんでしょうか?ひざはどうなのかなー。
とにかく、今季も全員バレーで頑張って欲しいです!
・・・さっき、久々にNのHPの「メモリアルビデオ」の映像を見たら、 今季こそ絶対に優勝して欲しい!!! と強ーく思ったよ!!いや、マジで!!
またグラチャンの話に戻るけど・・・
今大会を見てて、ブラジルのバレーがますます好きになりました。
なんやろなー、あのチームの魅力!・・・っつーか魔力?(笑)
ブラジルのバレーを見てるとホントにワクワクする。そしてその凄さにひれ伏すよ(笑)
その中でもやっぱ自然にジバに目がいってしまう。 うーん、カッコいい!
今度は生でブラジルの試合が見たいなー。 次は世界選手権か?
いや、先に今回のグラチャンのブラジル・イタリア戦を見なきゃ!
余談・・・・・・
こないだ姉とグラチャンを見ていて、JTのCMが流れ、寺廻さんが映った瞬間、姉の放った一言。
「今の、てらまがりさん?」
爆笑しました。 てらまがりー!てらまがりー!(笑) 惜しいー!!(笑)
どうやら、津曲さんと混ざっちゃったようです(笑)
姉も、寺廻さんが全日本の監督だった頃とか知っているので、寺廻さんのことはよく知っているハズなんですが・・・それにしてもてらまがりて!!(しつこい?スマン、姉よ)
そういえば姉は井上謙さんのファンだったなぁ。そしてあの時代、私はガイチさんが好きでした。
細川さんと全然タイプが違うなぁ(笑)
今考えると、井上さんってすごく貴重な選手だったのね。
サウスポーで守備も上手くて、オールラウンダーな選手だったような気がする。(どう?覚えてる?姉よ)
井上さん、指導者になられた今も「プリンス」と呼ばれてるらしい。永遠のプリンスやね(笑)
・・・ちょっと懐かしい話をしてみました。