イベントバナー

 

2021年大晦日から1月3日にかけて、飛鳥Ⅱのニューイヤークルーズに行ってきました。

 

想い出を備忘録として残しています。

 

 

初日からの記事はこちら↓

 

いつもそうなんですが、枕が変わると全然眠れません。とくにホテルのふわふわの枕が合わず、品川での前泊も、

 

飛鳥での1泊目も2泊目もあまり眠れませんでした。

 

 

さて、クルーズ3日目の1月2日も晴天でした。

 

 

いつも雨女の私にしては、こんな天気が続くなんて奇跡のようです。

 

 

朝食はいつものとおりフォーシーズンダイニングで、お粥を食べました。

 

船旅では、いつもあまり食べすぎないように気を付けています。

 

この日は、朝8時45分に集合して、三保の松原に観光に行きました。

 

 

関西に居ると、富士山を見る機会なんてないので、雪を被った富士山を拝めて感動しました。

 

三保から富士山まで45㌔もあるそうですが、裾野に雲が被った富士山は本当に荘厳でした。

 

 

 

帰ると、停泊している飛鳥の前にマルシェが出ていました。

 

 

一つのお店の前には、看板犬の柴犬が、富士山のぬいぐるみを背負って

 

 

店番をしていました。

 

 

可愛くてとろけそうになりました。

 

 

 

船に戻ったらちょうど11時過ぎだったので、

 

腹ペコになり、インターナショナルビュッフェか迷った挙句、夫が和牛につられたようで

フォーシーズンダイニングに行きました。

 

 

 

この日は和牛のちらし寿司でした。

 

 

お肉が柔らかくて美味しくて、高級牛丼という感じでした。

 

 

……ですが、またもや量が少々お上品だったので、

 

 

家族に付いてきてもらって、リドでカレーを少々食べました。

 

 

子供は、チョコアイスと白イチゴアイスのダブル盛りが気に入ったようです。

 

 

少ないとはいえ、カレーを食べてしまったので、結構満腹になってしまいました。

 

14時ごろからは、またイベントがあるので、

 

それまでの時間で、トレーニングすることにしました。

 

 

 

富士山と、先ほどの看板犬を見ながら20周走破しました。

 

 

3日間毎日トレーニングできたので目標達成です。

 

 

 

今回のクルーズで、デッキでのトレーニングの気持ちよさに目覚めてしまいました。

 

 

 

14時からは、ヨガ教室に行ってきました。

 

 

前半は(トレーニングによる筋肉痛のせいか)とてもきつく、足も開かないし、背筋も曲がらないしで

苦労しましたが、

 

 

後半の楽なポーズに入った途端に眠気が襲い、

 

 

知らない間に爆睡していました。

 

 

ヨガ教室が終わって、みんながマットを片付けているのにずっと寝ていて子供に起こされました。

 

 

ヨガ教室の後は、引き続き同じ会場で、パットゴルフみたいな大会があったので、

 

 

今度こそ賞品をゲットすべく、家族で参加しました。(ゲットならず)

 

 

 

 

その後16時半からは、マグロの解体ショーがプールサイドであったので見物に行きました。

 

 

 

この日のマグロは72kgの本マグロで、仕入れ値は50万とのことでした。

 

 

 
捌かれたマグロは、その日のアスカバルと翌朝の朝食で提供されるようです。
 
 
この後は、混雑が予想されたため、早めに切り上げて大浴場に行きました。
 

 

恐れていた通り、この時間のお風呂は大混雑でした。

 

 

 

 

お風呂の後は、着替えをして、夫と子供は夜の部に繰り出しました。

 

 

この日は西川啓光社中による公演があり、子供向けではないかも?と心配しましたが、楽しかったようです。

 

 

私は、翌日下船なので、部屋で荷造りをしてから繰り出しましたが、公演開始から30分ほど経過していたので、西川啓光社中は諦めて、

 

 

子供が楽しみにしていた渡邊卓也さんのマジック教室に一番のりで並びました。

 

 

 

マジック教室でマジックを教えてもらうために、ル・ブルーでマジックグッズを予め購入しました。

 

並んだ甲斐があって、最前列に家族で陣取り、卓也さんのトークを満喫しました。

 

 

 
 
この日は、マジックの種明かしや、手ほどきをしてくれましたが、
 
面白かったのは、マジックの「しかけ」を見破られないための表情とか、目線とか
 
わざとらしくならない方法とかを教えてくださったことで、卓也さんのマジックへの愛を感じました。
 
この後は、ついに3日目、最後のThe Veilでのディナーです
 

イベントバナー

 

イベントバナー