メリークリスマス


マライア キャリーの『恋人達のクリスマス』が聴きたくなるね。


マライア キャリスマス

(↑まぜないでください)


さて、紹介が遅れましたが


僕はサンタクロース。


そう、みんなにプレゼントを届けるのが仕事。


今日はそんな僕のクリスマスSTORYをみんなに聞かせてあげる。


クリスマス以外は基本無職の僕だけど、今日は気合い入りまくり。


世界中の子供達にプレゼントを届けるため、気合いを入れて家を出発したよ。


photo:01




↑去年トナカイをクビにしたので、今年は単車での出勤になりました☆


風が気持ちいいぜ。


久々の外出ってこともあり、ちょっぴりテンションが上がっちゃった僕は少し街の中で悪ふざけ。


photo:02




この後3時間半ほどポリスメン達にお世話になりました。


クリスマスの思い出がまた一つ増えて気分はルンルン。


開チン騒動もおさまり、街を走っていると若者達に声をかけられました。


photo:03




まずは記念撮影。


そこで彼らから外で大規模なクリスマスイベントをやらないかという提案が。


内心だるいと思いながらも、イエスマンの僕は断れずそれを承諾。


イベントを開くことに。


準備が整い、いざスタート♪


というところで、おっちょこちょいの僕の行動が大惨事を起こしました。


photo:04




タバコの消し忘れにより、イベント会場が瞬く間に炎に包まれたのです。


犯人探しが始まる前に僕は会場から姿を消しました。


危うく再びポリスメンにお世話になるところでした。


そろそろこんなことしてる場合じゃねーと気付いた僕は、本来の仕事であるプレゼント配りを開始。


毎年、子供達の喜ぶ姿を見るのが僕の楽しみなんです。


この笑顔のために生きてるといっても過言ではありません。


喜びを隠しきれない子供達の写メを、両親の許可をいただいて撮らせていただきました。


photo:05




最高の笑顔に僕の心も癒されました。


すべての子供達にプレゼントを配り終えた僕には一つの楽しみがあります。


photo:06




仕事の後の一杯です。


これがうまくてうまくて、気付くと93杯も飲んでいました。


そんなに飲んで大丈夫!!?


と心配になっているみなさん。


ご安心ください。


photo:07




もちろんダメです。


まぁ毎年のことなんで、あまり気にすることはありません。


しかし酔い潰れている間に、大切な単車を何者かに奪われてしまったのです。


『奪われたら奪い返す』


それが僕のやり方です。


ということで


photo:08




すぐに新車を手に入れました。


このニューマシンに乗って、来年はあなたの街に現れるかもしれません。


それではまた来年。


メリークリスマス