自分の意見を持つために、こうすると良いよ❗という話が、欧米の小学校の授業風景の説明から入るので、めちゃめちゃ分かりやすくて具体的で参考になったー💡
そして、長年、自分の考え、意見が、色んな人の意見聞くたびに、それ良い❗ってコロコロ変わって、薄っぺらかった理由が、やーっと分かった👍
自分の考えを持つには、面倒がらずに💡根拠を考えて、考えて、考え抜くことが大事なのねーっていうこと。
何度、言い聞かせても忘れちゃうけど反論は人格否定じゃないこと😅が、
よーっけ分かりました💡
ってか、本当に日本の小学校⚽🏫✏、こういう授業した方が良いと思った😁
色んな人の意見を素直に聞けるようになって、自分の肥やしにしていけるって、すごく素敵で楽しいことなんだと思うから😄⤴