今回はスタディースペースについてです!


スタディースペース…この言葉もお家作りを調べだすと出てくるワードですよね。😌


調べてみると…便利そう!


キッチンの横にスタディースペースを設け、キッチンからも子供達の勉強を見れたり、私も使える便利な空間。 


他にも階段下のデッドスペースをスタディースペースを設置するなど色んな場所に設置できる様です。


昔だとおそらく無かった案ですよね!


すごく便利!


そんな便利なスタディースペースを我が家は設置しませんでした。


キッチン横に設置できるスペースがあったのですが、そこは収納に変更!


収納場所足りないー!と後々焦りました。笑😅


階段下も収納に変更!


リビングのソファーの後ろに設置できるスペースがあったのですが、造作で取り付けてしまうと、後々取り外すのが大変、跡が残る、地味にお金がかかる!😂


そこでこの答えに辿り着きました!


机を買えばいいじゃないかとー!


間取り作りで完璧に仕上げることばっかり考えておりました。反省。


足りないものは家具を置けばいいのです!


必要じゃなければ設置を簡単にやめれる!⭐️


皆様も案としてぜひご検討ください!


家具屋さんで素敵なスタディー机を見つけたので狙っています…😁