すごくおひさしぶりになってしまいました。


てばちゃんは、明後日で3歳。

なんやかんや、いやいや真っ盛りだったり、トイトレ全然進まなかったり、家では野菜食べなかったり、家族でコロナになったりしながら毎日あっという間に過ぎて行きました。


何歳?て聞くと、2歳!って言います。

続けて、もうすぐ?って聞くと3歳!って言います。でも、指は2本です。


てばちゃんは、保育園の給食をこよなく愛し、はたらくのりものがだいすきで、おはなし上手で、ちょっとビビリな慎重派だけど、とっても元気でかわいい小デブ笑 に成長しました。

もう、ほんと乗り物だいすき。

路上でのりものみつけると、「救急車はけが人や病気の人を病院まで急いで運ぶくるまだよー」「タンクローリーはガソリンをガソリンスタンドに運んでくるまにごはんをあげるくるまだよー」「ポールセッターは畑のそばの空き地に家を建てるための柱をつくるときに活躍するくるまだよー」←?

…とかもう延々喋ってる。

毎日トミカのミニカー1台選んでお風呂に持って行き、自分じゃなくてミニカーばっかり念入りに洗ってます。

家の中はトミカ様はじめ、車のおもちゃや図鑑や絵本やシールで溢れています。


ビビりで、公園の遊具もおんなじやつしかやらない。でも、急な土手の斜面とか突然おしりですべっていく笑 すべり台はしないのに、なぜなのー!


明後日の誕生日は、近くの水族館に行くのと、ケーキ食べる以外はノープランだけど、わたしも夫も休みとったので、楽しい1日になるといいな。

誕生日になにがほしい?って聞くと、いちごのショートケーキ♡ってにやにやして言います。


はあ、もう3歳…早すぎる。

愛しすぎるし、尊すぎる…!

春に行った近所の菜の花畑。

時を超えて、君を愛せるか…っつって小田和正流れそうな写真いっぱい撮れました。


誕生日が近づくと、毎年センチメンタルなきもちになりますね。成長が、うれしいようなさびしいような、まぶしすぎてたまらんです。



てばちゃんが生まれた頃からとは気持ちに変化があって、2人目がほしいなとすごく思うようになりました。年齢的にも経済的にもマンパワー的にも絶対無理って思いこんでいたけど、こんなに愛しいかわいい大切な存在がもうひとり増えたらどんなにしあわせだろう、と。


てばちゃん、前から保育園の先生に「かっかさんのお腹に赤ちゃんが入ってる」「かっかさんのお腹に妹が入ってる」ってめっちゃ言うらしいんですが、入ってないんですよね残念ながら…。

先生にもしかして…って聞かれるたびに、入ってたらいいんですけどねーって言うけど。

てばちゃんおかしなこと言いふらさないでくださーい!

残念ながら、予言とかの類ではなく、ちょうどこどもちゃれんじではなちゃんが登場した影響が強そうなんですけど。

でも、2人目。

きてくれないかなぁ?

タイムリミットも近いのでなるべく早く!


そんなこんなで、おひさしぶりでした。

元気に楽しく、過ごしています。