紹介状持って系列って言うか、本体って言うか、大元の大学病院へ行って来ましたよ。

初診は予約出来ないというので予約の始まる30分前に受付へ。

おかげで、予約番号は3番!

でも、何だかんだ全てが終了したのは午後4時半・・・・・

8時間半ほど掛かかった……ゲッソリ

 

血液検査9本!!

その後、先生の診察って言うか話しをして造影剤を入れてCT検査やって、

やっと色々今後どうするかなど先生とお話をして終了。

 

血液検査は以前に13本採った事があるので、何て事無いさ。

でも、3月からの入院中の点滴で血管が傷んでおるのがまだ治っておりませんよ。

押すとちょっと痛いし、硬いのが触ると分かるんだよね。去年の点滴で傷めた血管がやっと1年弱掛かって治ったと言うのに!

今回は左腕だけなので、右から採血したさ。

採血も造影剤も右からさ。

 

血液検査の結果が出るのに1時間半くらい掛かって、どうも腎臓の調子が微妙に良くないそうで、造影剤を入れる量を加減するとかの話に。

既にお昼を過ぎていたので、検査は13時半からになるって話だから、腹ぺこりになっているのでお昼ご飯しても良いか訊いてみたよ一応。

やはりダメだったチーン

 

CT検査はすぐに終わったよ。

造影剤を入れると体の中が熱くなるんだよね、まぁ一瞬だけど。

その時にお○らししたんじゃ無いかってくらい、おマタが熱くなったわ。

いや、マジ焦った。

 

そして、外来へ戻って待つこと約2時間!

腹ぺこだーー。

そして、待っているのは私と妹だけ!

 

やっとこさ呼ばれて結果を聞いた。

 

何て事でしょう!

肝臓の何らかは、サルコイドーシスでしょうとな。

ええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええっっっっっっっっっ

何それーーーっっ。

担当のI先生からの紹介状の中でも、そうなんじゃ無いかと言うことだった。

腫瘍マーカーも問題無いそうで。

 

去年の人間ドックでは異常無かったのに。

去年9月のPET検査では何とも無かったのにー😭

 

ガンでは無かったから、ヨシと思う事にするさ。

 

まぁ、どっちみちプレドニンは増量だしゲロー

今10mgで、いつ一桁になるか待っていたのにチーン

 

 

あまりにも腹ぺこなので、コンビニでサンドウィッチと飲み物買って腹ごしらえしてしまったよ。

もう4時半過ぎてたけど。