12日にICD植え込み後、初外来。

やはり病院内はとっても空いている。

コロナ前のあの混み具合はお見舞いの人達だったんだろうか?

 

採血・レントゲン・心電図を済ませていざ診察室へ。

 

ICDからデータの収集?

をされている時間が、なんか長かった。最中も難しい知らない単語が先生とデバイスナースとの間で飛び交っていた。

『イベント無し』

『テンプレートが取れない』

とか何とか。

「心拍を早めての検査をします」

やら、色々やっていたみたいだけど、結局うまく取れなかったらしい。

でも、Y先生の話しでは今問題があるわけでは無いから大丈夫とのこと。

不整脈も起きていなかったらしい。ニコニコ

 

『イベント』って電気ショックの事だろうか、不整脈の事だろうか。

訊き忘れてしまった。次回気が付いたら訊いておこう。次回のペースメーカー外来10月だけど。

 

そして、PETの予約も入った。

5月25日、再来週だ!早っ。

今回の頻拍性不整脈が

「サルコイドーシスが再燃したせいでは無いとは言い切れないので。」

だそうで。‥‥‥ヤーメーテーっっっっ滝汗

 

ICD

 

植え込み後、1ヶ月でこんな感じに。

何も無い右に比べるとかなり出っ張っているんだけど、見た目は本人気にならない。まぁ他人が見たらどう思うか分からないけど。

 

 

出っ張り感が分かる写真ですな。

かなり出っ張っているんだけど、それでも当初想像していたよりも全くマシなので、コレだけはっきり形が判るのに見た目だけは本人全然気にならない真顔

ただ、触った時の「角感」が何とも怖い。

先生は

「10年前はもっと『箱!』って感じだったんだよ」

って。

いやーーーーっっ!て!

それと、自動車の運転の話もしたな。

10月にある外来で申請出せる様にしましょうって。

 

地味に鍛えて、少しづつスタミナと筋力付けて心肺機能も改善する様にゆっくりやって行こうと思ったわ。

 

ハンドメイドマスク

 

自宅療養期間こんなもの作ったりして。

マスクフィルターなるものを購入したので、フィルターポケット付きで作ってみた。