ほぼ毎日やってるウォーキングの
遊歩道の隣?に整備されたアスファルト道では無い
「旧」遊歩道みたいな非舗装道があって
そっちの道の方が
脇に色んな草やら木やら実やら成っており
川べりなので歩いて楽しい事に気付いてしまった。
今の季節だと雑草とは言え、
花なんかはほとんど無くなってしまっているけれど
クコやらカラスウリなんかがぶら下がっていて
中々綺麗なのよ


で、
場所的にも色んな被害にあっていなさそうな場所から
クコ(ナガバクコ)の実を収穫してみた

ゴジベリーと言うらしい
名前が・・・
ここここここ個性的ですネィ
生食には向かない(ちょっと青臭いらしい)ので
ただいま日陰干し中
売ってる様な状態になるにはどれくらい掛かるのやら
このクコを収穫しながらのウォーキングの最中に出会った
猫さん達


小振りだけど毛並みは良かった3ニャンズ
耳は三角にカットされていたので地域猫らしい

別の場所で出会った三毛縞ニャン
この猫さんはご主人がいるらしい。
人気ブログランキング
よろしくお願いします。

にほんブログ村
こっちもよろしくぽちっとしてね。