「来る?来る?」
「わくわく
」20年(!)モノのデニムシャツがむぎのおもちゃになっていた。
「遊ぼうよ!」
「こうやって、隠れてるから!」
「あれ?ヨクちゃんの手は?」
「も一回!やり直し!!じ~~」
「早く!わくわく
」「うりゃっっ!」
「む~~ん…届かなかった…も一回!!」
最近、一気に体重が増えたしものすごく食べたがるので、このまま食べさせていいものかと。。
それに4ヶ月半にしては重いので、このまま育ったらさかりも早く来ちゃうんじゃ無いかと、去勢の相談も兼ねて病院へ連れて行った。
2,3kgあった…。
「4ヶ月ちょっとにしては重いよね。」
と。
でも、問題ないそうで、ついでにスコは関節が弱いとか、足が悪くなる子がいるとか聞いたので、その事も訊いてみた。
後ろ足を触診して
「足太いな。」
とは言っておられたけど、それがどうとは言われず。。
父猫がアメショなんだと言う話しをした処、アメショの方が強く出ている様だから、そんなに気にしなくて大丈夫だと。足が悪くなると言っても、インブリードでそうなる子がいると言う事だから、気にしなくても平気だと言う事で。。。
まずはホッとして…
去勢も、体重はあるけど
「まだ4ヶ月だし、12月アタリで大丈夫だよ。」
と。
採血の時に大暴れして私は手のひらをがぶりんちょされてぽちっと流血。。。
終わると抱っこ大嫌いなむぎがワシワシと私にしがみついて抱っこ(笑)がっちり抱きついて離れない。
そんなにイヤだったのね。。
採血の結果は、良好。
11月の終わりから12月頭くらいに連絡を入れれば、1週間から10日後くらいに予約を入れられると言う事で、去勢の話しは決まった。
ごはんは、体重に合わせた量をちゃんとあげていれば問題無いそうで、むぎは母猫が小柄だったけど父猫が大きかったので、きっと大きくなる仔だろうと。
今までは小さかったけど、これからはデカくなるんだ…。。
大きくなるのは構わないんだ

にゃんこさんが大きかったから。
でも、デブはな…身体に良くないしね

帰り、車の中でキャリーを開けてあげたらニーニー言いながら車内をぐるっと1周して、またキャリーに入って落ち着いてしまった。
キャリーが安心出来る場所だと思ったのかねぇ…。
応援クリックして下さると嬉しいです。
にほんブログ村








