めちゃ寒の連休。
みんな大丈夫かな?
ごきげんよう🎵じょば子です~

わが家は5時前にさらにさぶいさぶい長野県に向かいまして、、、、



はいっやって来ました~!!


まだまだピッカピカの
「サンサンワイナリー」さん。
なんでか?社会福祉法人がやっております。

わたしゃ~そっちのが専門職だけに気になり、きっとシルバー人材的な!?デイサービス併設とか!?作業所的な役割をしているのだろうかととっても楽しみでした。爆笑


フツーの、、フツーよりすごいええやん🎵くらいのワイナリーでした。

何故社会福祉法人!?あー気になるわっっ。

けれど作り手さんのお話を聴くのはとっても楽しい。
自社畑の半分ずつ同じメルローで同じように作ったけれど全く違ったテイストのワインになりました!っと言う柿沢メルロー  。

夫が好きな方を購入しましたが後から味比べとして2つ買っても良かったなぁと後悔。
こちらのサンサンワイナリーのワインは補糖もしていないとのこと。
こちらはシードルも作っており、自称関西シードル推進大使な私はこちらの紅玉シードルを購入。まだまだ関西にはシードルを飲むって事がなく、特に国産シードルはなかなか手に入りません。
その後 いにしえの里葡萄酒さん→井筒ワイナリー→五一ワイナリー→信濃ワイナリー→桔梗ヶ原ぶどう畑をドライブ(道に迷った)


五一ワイナリーの地下セラーはすごかったです!!撮影禁止のため中はご紹介できませんがぜひ行くべし!です。
ここではセイベルと山葡萄を購入。



息子もゴーカート運転したで~。

                       ぶどうほなまたね~りんご