これでエエのだ! 縄文農法  | 日々是成長! 縄文日誌

日々是成長! 縄文日誌

          

台風14号が去ったかと安堵したのも束の間、

台風15号の影響が危ぶまれた9/23・24。

 

約1ヵ月ぶりに「味土野けんこう農房」を再訪したなり。

 

朝方、大阪は雨だったけど、

味土野に着いたとたん、

雨は止んだ。

 

(日頃の行いがエエからなのか? 知らんけどてへぺろ

 

 

雨ならば、カッパを着ての農作業が大変だけど、

それは杞憂に終わった。

 

とはいえ、

農作業といっても、

先月、「味土野けんこう農房」の丹波黒を

鹿と猪に全部、食べられたばかり笑い泣きあせる

 

着いて早々、ハマさんが淹れてくれた☕で一服したあとは、

本日のミッション、

「ガラシャ荘前農房」のマサオ作業と

スイカの収穫をやるなりよ。

 

 

 

 

 

一方、がらんどうの「味土野健康農房」の様子をば。

 

 

 

先月、葉っぱは全て無銭飲食されたけど、

花が咲いていたので、

少し期待していたのだ。

 

なんと、数は少ないけれど、

サヤがちらほら付いていた!

 

通常、サヤは9月から10月にかけて

急激に成長する。

 

かろうじてサヤは付けど、

今はまだ中身はぺったんこ。

 

さて、自家採取タネはできるのか?

考えても仕方ないので、

今後に期待なりねてへぺろ

 

では、獣害に遭わなかった「ガラシャ荘前農房」へと

ズームイン飛び出すハート

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前中の農作業が終了した腹ペコな一行は、

昼飯を食らうことにラブステーキ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腹を満たした一行は大満足。

 

午後からはスイカの収穫と、

来月、タネを降ろすニンニクのために、

スペースの確保作業を行った。

 

午後の農作業が終わったら、

本日のメインイベント(え?!)

宴会へ突入なりハートラブラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このまま、

一人、またひとり、

いつもの如く、

眠たい者から眠りに就いたてへぺろ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

なんやかやで、

今回は雨に遭うこともなく、

無事ミッションを達成びっくりマーク

 

さて来月は、

ニンニクのタネ降ろしのほか、

「ガラシャ荘前農房」の落花生と丹波黒、大生姜の収穫。

 

落花生と丹波黒は、来年のタネにするために

ガラシャ荘の軒下に干す予定。

 

んで、「味土野けんこう農房」の茎だけになった丹波黒のサヤ。

さて、大きく膨らみ、来年のタネになるのか否か?

 

やれることをやったら、

あとはすべて、自然任せ。

 

天才バカボンのパパみたく、

どんな結果でも

「これでエエのだ!」の精神で

前進あるのみなのだ。

 

来月はどうなることやら。

乞うご期待はてなマークびっくりマーク