少年よっ
たいこをタタケ。
(-_ー ゴホンっ
はうどぅゆーどぅ
・・・意味はしらんが(-_-
えーちんダヨ(-_-。ゴホンっ
めっさ。風邪ひーてるョぉ、オレッチー
ゴホンゴホンっ
咳。しすぎると。お腹イタクナルネ(-_-
ゴホンゴホンっっ
そーりー(-_-
風邪ひーちゃってさーぁ、、
・・ひっさし振りに風邪ひいたから。。病弱ぶりたいのね・・
(-_-ご本っご本っ
んでま。
しんどくて。ゴロゴロ、、
・・なにわともあれ。生きてます(-_-。

雨、ざーざー。降ってましたナ。
嫁っこ。ガーデンな。お仕事ぉ
ここたん(娘)は。バレー
マルコメ(息子)は。ネテル(-_ー
オレッチさー
風邪ひーちゃってるからさー(-_-
お昼まで。。
モコさんと。。

そふぁぁーで。。ゴロゴロしてたョ(-_ー
お昼。マルコメとモコさんに。うどん
作って。。


デカケタヨ。
ぶいーん


ツレのバイク買ってもろて。
ほいで。帰られまして。。
なんか。ちと。元気になったんで。
バンバン。なおすー

エアクリーナーのエレメント。。ダメじゃん;
スポンジがカステラみたいなっとる。。ナ(-_-;
マフラーにいたっては。中でゴロンゴロンゆーて、、
なんか。。入ってらっしゃいます、、ナ;
おそるおそる。。バッフル抜いてみる。。

きりたんぽ・・かっ
黒糖やん(-_-;
ま。コレは。換えればええんじゃけども
マフラーん中に。。カラーがはいっとる、、ネ
切らんと取れん。。ヨネ(-_-;
うーん。
あとまわし(-_-。やんな

ワイヤーケーブル類。総交換スっ(-_ー。
スズキさんて。。ネ
なんで。全部。。+プラスネジなんじゃろーネ;
・・なめるやんけーぇ スズゥウキィ(メジャーのアナウンス風に
・・って。。、独り言。増えたよネ(-_-ワシ
そーそー。
ワイヤーを長持ちする方法っス
4サイクルオイルを隙間から入れておくとナイスです
556でもグリスでもなく。
ほんと。いいっす。。
しらんけど(-_-。

こ1時間掛けて、
オイルポンプのカバーが外れたョ。。(右下のあんちくしょー)
第三者には。なんの感動も無いですが(-_ー遠い目
スプロケ(チェーンのギヤ)も交換じゃなぁ、、;
・・まぁまぁ、、やんな、、
コイツ(-_ー遠い目
ほいで。ツレ来て。2時間ばー。ちゃぶる(-_-。
ほいで。。嫁っこ。帰って来いゆー
かえる(-_-。
へい

。・。・。・。・。・。・。・

ラジオの名言のコーナー
吉田拓郎や松田聖子をはじめ、名だたるアーティストたちの
ヒット曲を手がけた作詞家 松本隆さんが言った名言。
「“何もできない”という扉を開けずに、
“何ができるか”という扉を開けてください。」
何も出来ない派にいると。
ラクなんす。けども。ネ
そこにばかりいると。つまらなくなりますネ。。
やったろーやんけーわーれー
な。意気込みガ。
あると。たのしくなりますネ(-_-。
無いんだけどネ(-_-エヘ
ないんかいっ
もいっこ。・
リスナーさんから。。
沖縄旅行の出発当日、忘れ物をしてしまい、
落ち込んでいるとき、妻が言った一言で救われました。
「忘れもんするのも 旅のひとつやん」
・・やさしーですナ(-_ー。
・・ワタクシ。。むかし。。
家族でキャンプ行って。。ぇ
テントぉ。。忘れたことありますナ(-_-
どんまい。ワシ(-_ー遠い目
もいっこ。・
プロサッカー選手 長友佑都さんが言った名言。
「環境のせいにするな。
すべては自分次第で変えられる」
。。うん・・
環境は。。縁ですかネ。。
環境のせーにしてまいますと。
自分否定な感じがシマスかネ。。
自分が動けばエエんです。
と。
言うは。かんたんだ(-_-。
byえちを
・・自分の人生で。
主役は。自分で何が悪いんじゃーわーれー
byえちを
えちを。。でしゃばりすぎっ
(-_ー遠い目
。・。・。・。・。・。・。・
模型も。。ゴホンっゴホンっ
か、風邪が。ひどくてさーぁ
(-_-ごほん
へー
(-_ー五本っ
マシーネンクリーガーってゆー。。ヤツの。
スノーマンて。ロボットっす
まだ、、途中だけども。。;

。。
ぼろっちー。。ですナ(-_-;

なぜか。。お電話がついてますナ(-_-。
・・べんりです、、ナ(-_-
すごいねー
(-_ー遠い目
今回。油彩せず。Mrウェザリングカラーでしてみました、
ほんま。エエです。使いやすいっス(-_-。
たぶん
しらんけど、、(-_-

黄砂なんじゃろかネ、、
にごってんすけどぉ(-_-;
あ。。あぁ。。ブログ回りしてないナァ。。
ゴホンゴホンっ
。。かぁえろっと(-_-。
ゴホンっ(-_ー
ご訪問ありがとーございました、
アディダスッ!
(-_ーアディオスッ
ハッ