なますてー
 
 
えーちんだよ(=_=
 
 
・・パソコン。。何とかブログを見れるよーになったんですが。。
 
更新の記事を書くところが。反応しない(=_=;んです。
 
ホワぃ?
 
どなたか。知ってる方がおられましたら。レスキュー要請いたします(=_=;ぺこり
 
 
 
あさ。晴れ
 
きょーも。晴れだね。
 
ここたん(娘9送り。
 
ばいくで。工場へ____ぶいーんDASH!
 
仕事。始まるまで。零戦やります。
 
今までの画像です。
 
イメージ 1
 
こんな感じで。コクピットは(=_=おっけぇ~
 
機体のリベットのプツプツを針で突いてみました。。たぶん。300個はあるんじゃネ、、(=_=;
 
イメージ 5
 
本体」を塗り始めました。
 
薄いグレー。ほぼ白色。。と零戦用のグリーンを塗り分けます。
 
イメージ 6
 
ポクなって。まいりました(=_=
 
イメージ 7
 
機体が塗れたので。ある程度。空気の流れに。ヤスッテってから。
 
油彩していきました。こげちゃと。黒と赤です。
 
ほいで。
 
乾かしまして、ふき取り。。トップコートで定着させました。
 
イメージ 8
 
ほいで。
 
デカールで。すまそうと。。たくらんで。おりましたが。。
 
リベットも。パネルラインも隠れるし。赤色も変わるだろーし。。(=_=;
 
と。
 
いまさら。塗る決断(=_=
 
昨日。デカイ。マスキングテープ買ってきまして。
 
それを。コンパスカッターで。スーって。
 
イメージ 2
 
で。貼りました。ら。こんな感じっです。ネ
 
イメージ 3
 
んで。赤。塗る。
 
明日。乾いてたら。赤に。黒縁を塗ります(=_=
 
うん。段取りがワカランので。すごい手間隙かかります。ネ
 
ただ、、飛行機って。難しいぶん。他にない。魅力があるかな。と。
 
・・なんか。わからんけども(=_=;
 
でも。飛行機の分野も勉強になりますナ(=_=;うん。
 
・・きょう。ヤフオクみてましたら。1/48アベンジャーという。飛行機の
 
完成品が出ておりまして。。
 
もんげぇかっこええー(=_=;;しっ
 
ということで。あんなにかっこよくは厳しいですが。
 
キット出てきたら。アベンジャーしたいです。(=_=うん。
 
 
そして。っ黄昏。。
 
イメージ 4
 
あ。なんか失敗してる(=_=;
 
・・・
 
ラジオの名言のこーなー
 
 
ユニクロやTSUTAYAなどのロゴマークなどを手掛けたグラフィックデザイナー 
佐藤可士和さんが言った名言。
 
 
 

「隣の席に座っている同僚がいいと思うものでなければ、
 
世の中の人はいいと思わない。」
 
 
 
 
うん。。そだね。(=_=;
 
えーちんの場合。。嫁っこに見せればいいのだろーか。。
 
いや、、やめとこ(=_-;
 
 
 
もーいっこ。
 
 
新型ロケット・イプシロンの打ち上げに成功した
 
JAXAの理事長 奥村直樹さんが言った名言。
 
 
 

「町を挙げて応援していただいて、
 
それが我々の大きな力になっている」
 
 
 
 
 
うん。応援ほど。力強いことは無い。ネ
 
だれかが、いつも見てくれて。楽しみにしててくれる。
 
それだけで。いいね。うん(=_=
 
 
 
 
もいっこ
 
 
映画、TVなど大衆芸能の分野で初の
 
文化勲章を受章した俳優 森繁久彌さんが言った名言。
 
 
 
 
 

「忘却は人間にとって最高の美徳です」
 
 
 
 
 
にんげん。辛ければ辛いほど。忘れ去る。こと。が
 
難しく。
 
だからこそ。おっしゃるよーに。価値があるノカナ
 
・・・
 
。。うん。忘れる機能がないと。
 
今より。もっと。不幸な世の中になってるでしょーし。。
 
・・かみさま。ありがとー(=_=
 
 
 
あ。もーかぁえろっと(=_=
 
 
ではでは。ご訪問ありがとーございましたっ
 
 
おやすみなさいまし。・。・。・。・
 
ま。
 
ねんけども(=_=;