イエス、アイドゥー
 
・・・坂田師匠じゃ
 
・・・
 
今朝は。嫁っ子、早出なもんで。
 
               早く行きました・・・ そりゃそーだ(=_=
 
。。娘っ子は早く起こされ過ぎて、1時間早く。集合場所へ行ったそう(=_=;
 
6年生が修学旅行に行ってるんで、、ここたんが班長な感じ。。
 
張り切り過ぎが、、裏目に出るタイプですなっ(=_=;
 
・・ま。えーちんは寝てましたが・・
 
・・少し反省
 
 
牛乳のんで、今日はで、工場へ____ピッピーーDASH!DASH!
 
 
お仕事。忙しいですな。
 
 
_____________リボン_____________
 
お昼休み。 いただきマッスル。
 
おいち。
 
ご馳走様。
 
・・・
 
300えんシャアザクのマスキングします。
 
ガンダムよりは、色が少なくて楽かもっ・・
 
ま。。工作がしんどかったんだけども。。(=_-;
 
 
 
ラジオの名言。
 
演歌歌手 石川さゆりさんが言った名言。
 

「『一生歌い続ける』といった気負いはなく、

楽しんで歌える限りは歌っていると思います」
 
 
なんにしても楽しんでる人が一番ですね。
 
好きで、、そしたら楽しいし、我慢も出来る。
 
こー言う。良循環が、最前線で活躍できる条件なのかなっ
 
 
 
もーひとつ。
 
世界的シューズメーカー ナイキの創業者フィル・ナイトが言った名言。
 

「レストランを開きたいと思っても、
 
厨房で一日23時間働く覚悟がなかったら、

やめたほうがいい。」
 
 
・・うん。やっぱり。好きじゃないとダメなんだね(=_=;
 
えーちん。 スマンが、帰ります(=_=
 
_______________ドキドキ______________
 
 
お仕事。おわりまして。
 
二階へトントントン
 
300円シャアザクを塗って行きました。
 
合わせ目のあまい所があって、、もー一回だね。。
 
7時半ごろ。 かぁーえろっと
 
コンビニ寄って、振り込みして帰宅家
 
息子は塾です。
 
娘っ子はバレーw
 
嫁っ子。ゴロゴロ。。
 
・・すぐ、嫁っ子お迎えに自転車___
 
 
・・・
夕飯食べて、、
 
 
 
懐かシリーズです、、
 
グフを仮組して。。 作り掛けのHGUCグフと比較してみました。
 
イメージ 1
 
どうぞ、どうぞ どうぞっ
 
いやっ どぞどぞっ・・・
 
イメージ 3
 
じゃっ、私がっパー
 
・・・
 
 
昭和と平成ですな(=_=;
 
西田敏行とダルビッシュ的なっ
 
ま・・アッガイは。。上島竜兵ですが(=_=
 
 
イメージ 2
 
300円グフ、、これでも。。ドダイYSに付属の股が開くパーツを使っております。
 
作ってみると、明らかにシャアザクより進化しております。
 
この時代。。みるみる改良して行ってますねっ
シャアザク足首繋がってたし。肩の関節も良くなってます。
考えたんですが、
 
旧キットらしさを残すのなら、ヒジとヒザはこのままがステキな様に思いますね。。
 
足首、股、肩、首をボールジョイント、もしくは、他キット関節化にして、、
手首、握り手、をポリ化に。
 
外アーマーはモールドを引き直すだけで、ノータッチパー
 
この肩のスパイクの丸味とか、、胸のファットな感じとか、、
 
萌えますなっ(=_=;
 
うん。  らしさを残したいと、、
 
ま。依頼者さんが決める事ですが(=_=;
 
昭和と言う激動の時代の匂いを残しつつ。。作って行きますっ
 
 
ではでは、おやすみなさい。・。・。・