デザイン作りはちょっとのコツ知るだけでも
デザインはグッとよくなりますびっくりマーク

 

そんなデザイン作りのポイントを

わかりやすくお伝えします指差し飛び出すハート

 

思わず二度見され一瞬で心を奪う世界観づくり

女性心理で魅せるアメブロ&Instagram

自宅教室・習い事・サロン講師・おうち起業
売上UPしたい女性のための
あなただから”と選ばれるSNSづくり


魅せるSNS×心を奪う世界観づくりの専門家
豊田 純子

▶︎はじめましての方はこちら♡

 

 

世界観をカタチにするジュジュちゃん

ジュジュちゃん
 

ダサいデザインのポイントを知って、いいデザインを作ろう!

 

 

シンプルなのにデザインがダサい理由

 

 

 

なんかデザインがダサい


 

といったお悩みをよく聞きます。

 

 

実はシンプルなデザインって

シンプルが故、表現が難しい!!

 

 

だからこそ気を付けるべき

デザインのポイントを

ランキング形式でお伝えします!

 

 

第5位 レイアウトがダサい

 

 

たまに見ますよね〜

 

 

なぜそこに文字を配置した?

なぜその角度にした?

 

ってやつ。

 

 

 

見えない線を意識して

文字や素材の要素を整列させることで

バランスのとれたデザインに仕上げることができますチョキ

 

 

 

 

第4位 余裕がなくでダサいがダサい

 

 

余白って文字や素材の周りだけではなく、

文字の字間や行間も含めて余白。

 

 

だからこんな風に文字が詰まって見えると

読みづらいし、何よりダサい大あくび

 

 

 

大きい文字は読みやすいけど

ぎゅうぎゅうだと逆に読みづらい!

 

 

文字や素材周りの余白や

字間、行間はゆとりをもって配置しよう気づき

 

 

 

第3位 エフェクトがダサい

 

 

デザイン初心者でありがちなのは

やたらエフェクトをかけてしまうこと。

 

 

過剰なエフェクトは読みづらいし、

何より見た目が安っぽい!!!驚き

 

 

エフェクトを使う場合には

背景と被るから目立たせたい、など

目的に合わせた効果的な演出になるよう

意識して使いましょう!!

 

 

 

第2位 フォントがダサい

 

 

言葉とフォントの印象があっていないと

違和感しかありません。。

 

 

たとえばこんな感じ↓↓

 

 

ダサいって使ってるのに、

なんか可愛くなっちゃってます。。

 

 

言葉とフォントの印象が違うと

なんか気持ちわるいよね!凝視

 

 

フォントから感じる印象を活かそう!!

 

 

フォントの印象についてはこの記事を参考にしてね👇

 

 

 

 

第1位 色の選択がダサい

 

 

はい!映えある第1位は

です!!

 

 

 

このブログでもインスタでもよく伝えていますが、

色って本当に大事!!

 

 

原色を使うと基本的にダサい。

 

濃い色を使う場合には

彩度を低くしたり、

透明度をあげることで

洗練されたシンプルな印象になります♡

 

 

もっとデザインをよくすには?

 

 

 

ご紹介したダサいポイントに気をつけて

その逆をやれば、自然と整ったシンプルなデザインが作れますニコニコ

 


 

ぜひ試してみてねー飛び出すハート

 

 

この記事があなたの参考になったら
ぜひいいね&フォローをお願いしますハート

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました星

 

 

 

 

\LINE公式リニューアル♡/
SNSで世界観をつくる8つのプレゼント

↓  ↓  ↓  ↓  ↓

 

LINE公式

 

LINE公式登録でSNSの世界観をつくる8大プレゼント

 

画像をクリックして登録♡
LINE画面が表示されない方は
@joujounetでID検索
(@も含めて検索してください)

 

 

 

 

Service

 

アメブロカスタマイズ/ライティング添削
ヘッダー/バナー/HP制作/インスタテンプレ作成
Instagramコンサル/Canva/LINEリッチメニュー
デュプロマ・テキスト・講座資料の作成
Lステップ代行構築/LINE運用アドバイス

 

SNSマーケティングをもとに幅広く
女性に響くデザインで
あなたらしさを叶えます♡

 

ハンドメイドやエステサロン
カフェ&レストラン・英語教室
アロマ・ネイル・婚活塾など

全国各地からご依頼・コンサルで一人一人
寄り添ったサポートを心がけています♡

 

 

 

 

 

 

\3人のママでも理想の働き方を手に入れた方法✨/

ただの主婦がWebデザイナーになった理由

 

\インスタはこちら♡Follow Me✨/

思わず二度見され心を奪うデザインで世界観をつくるInstagramはこちら

 

LINE公式マーケティングやデザイン作りのヒントを発信♡

視線を集め心を奪う世界観のつくりかたホームページ/ジュジュネット

 

心ときめく食器とお花が作れるポーセラーツ&フラワーインテリア
JouJouetteの教室ブログはこちら♡

ポーセラーツ・フラワーインテリア教室ジュジュエッテのブログはこちら


Thank you for Reading

JOUJOUNET ダイヤモンドジュジュネット

▶︎お問合せ(LINE@ID → @joujounet )
▶︎Instagram  ▶︎Facebook  ▶︎HP