今朝、友達にイヤって言った話↓

 

 

 

 

このブログを読んだ

その友達とのmessengerがプチ炎上しまして。笑

 

 

 

 

 

 

 

友達にとっては

好意や善意でやったかもしれない事が

 

 

私にとって嫌な事だった。

 

 

 

 

で、そのイヤだった気持ちを

なかった事にしないで

いい人ぶるのを辞めて

 

 

 

自分はこういう感じ方をしたよ

 

と自己紹介をした。

 

 

 

 

 

 


さらに、



私が怒りを感じていたのは

その友達に対してではなく、

 

 

私は粗末に扱われる人

 

 

という思い込みをしてた

自分自信に対してでしたの。

 

 

つまり自分が自分から怒られてた。

 

 

 

 

 

 

で、ソレをブログに書いた。

 

 

 

 

 

 

 

 

そしたらば、

その友達も私と同様メンヘラでして。

↑勝手に同類化😂

 

 

 

メンヘラの得意技である

被害妄想が勃発!笑

 

 

 


色々やり取りした末に、

 

私がブログに書いた事が

自分を責められてるようで悲しい

 

 

と本音を伝えてくれました。

 

 





ウンコ投げたっておかしくないのに


ちゃんと自分の本音を言えた

友達はスゲ〜!


なんせ私が今まで

ウンコ投げてきたから〜笑

 

 

 

 


 

 

 

で、

私にとってはその友達を責めてるつもりなんぞ

1ミクロもないわけで。

 

 

 

 

むしろ、

 

気づかないうちに

私が思い込んでた事が

 

その友達との出来事であぶり出され

 

 

思い込みをひっくり返す

チャンスをもらえた。

 

教えてくれて

有り難いなぁくらいに思ってる。

 

 

 

 

 

 

で、私の伝えたいことが全く違っていること、

勘違いしてる旨を伝えると、

 

 

結局笑いになって終わりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

人って、

 

自分の在り方によって

同じ出来事でも

捉え方が真逆になったりする。

 

 

 

自分が自分の事を

どういう人間だと思い込んでいるか

 

 

ずっと握りしめてきた思い込みが

目の前に起きる問題に

ダミーとして映り出されるだけ。

 

 

 

 

 

 

でね。

 

私が、こういう風に

自分のホントの気持ちを言えたのも

ブログに書いたのも

 

 

それをやっても大丈夫だと

 

自分の事も

相手の事も

信じられたからだと思うんです。

 

 

 

だから、

胸を借りる事ができた。

 

 

 

 

 

 

頑張ってる私じゃないと

認められない

 

って思ってた時の私は

きっとそこまで人の事

信用できてなかったんだと思う。

 

 

 

 

 

みっともない私

情けない私

ダメな私をだしても大丈夫。

 

 

世界は思ってるより

はるかに暖かい。

 

 

そう過去の自分に言ってあげたい。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日会う人、

起きる出来事は、

 

私はそのままで

愛されていることを教えてくれる。

 

 

 

今日も1日ありがとう。

 

 

 

 

 

 

 

※megさんのセリフパクった事は

そっとしとく事!笑

 

 

 

 

そんな心の話も大歓迎♡

月一開催!

グループでのトークサロンです↓

今月は24日14時から!

 

 

一対一でお話したい方はこちら↓

 

 

子宮推命鑑定士として活動できます↓

 

現在、ロンズーさんのグルコンに参加するため

資金を生み出すことからチャレンジしています!

参加できた暁には、私のメニューで還元します!

お申し込みお待ちしています♡


 






幼稚園お休みで息子とくっついてゴロゴロ。

かわいい💕