風水1183 お酒、焼酎、ワインを買う方角方位はあるか | 風水家相Q&A(Feng Shui and physiognomy)

風水家相Q&A(Feng Shui and physiognomy)

我良し、相手良し、世間良し、運勢良し
恋愛、結婚、子宝、お金、病気、離婚、貧困、引き籠り、鬱、事故、学力不振、虐め、人間関係、あらゆる悩みを解決します。

質問

お酒、焼酎、ワインを買う方角方位はありますか

回答

1 自分から見て今年3月の南西が一白水星で吉方なら南西の工場に行って、その月に出来た物を買うといいです。六白金星や三碧木星や四録木星の人は吉方です。

2 食べ物や飲み物は年盤は考えなくていいです。長くても数か月で消費するからです。ですが遠くの工場に行って購入する場合は、年盤の影響が出てきますので方位そのものの影響を受けて怪我をしたりトラブルが起きたりする事があります。例えば福岡の人が北海道のワイン工場に行くと数日でも年盤の影響が出ます。この場合は、今年(2024年)月盤も同じになる4月に六白金星が吉方なら北海道に行って購入すれば良いです。行けない場合は、注文をして購入すれば良いです。

3 過去に吉方で購入したお酒、焼酎、ワインが年が代われば悪い物になるかというと、それは気にする必要はありません。例えば2023年に南西の一白水星の吉方で購入した物は今年南西が九紫火星で凶方になるから自分に良くない物になるかというとなりませんので心配ないです。

相談したい時は、ブログのトップページを見て、そこにあるメールアドレスに連絡して下さい。「メッセージ」の文字からも出来ますが手間はかかります。「メッセージ」で質問するにはアメーバブログの登録をして下さい。予めIDとパスワードを決めておけば3分でできます。登録まだの人は以下のページから入れます。リモート講座を希望される方はズームかラインのビデオ通話かFacebookで対応します。

他人のブログを見るだけより自分でブログを書いたほうが毎日は楽しくなります。

坂本龍馬の様な人の魂は、日本が未曾有の危機となった時に現れた特別な天の遣いでしょう。ですがこのブログを読んでいるあなたは、普通の魂を持って生まれており普通の人生で良いのです。普通の人がするべき事は、「薩長同盟」でも「大政奉還」でもなく、「どうすればこの孫が成功できるか」を考える事です。家相の家は100年持ちます。それを建てる事を決心した時は急に涙が零れます。家相の家は、「神仏に許された人しか入れない家」なのです。孫が大人になり、あなたの家を継いで結婚して子どもができた頃あなたは他界しています。いつか孫はあなたの位牌に手を合わせて家相の家を建ててもらった事に感謝する日が来ます。それが家相の家です。

私の家は2月でも快晴なら和室の室温が30度になります。見学したいなら相談して下さい。2月は梅の花が咲き、4月はスモモと柿の花が咲きます。

アメーバブログ(アメブロ)|Amebaで無料ブログを始めよう (ameblo.jp)

イラスト提供 島曽根ゆか comic&illust(@shimazone yu)・instagram 写真と動画